土曜日の朝いちは
あいり先生のリトモス60。
晴れ
ウォームアップ始まる前に目をシバシバさせてて、
私もたまにあるわ。それ〜

同じ花粉症の症状みたいですねー
目力


Discodanceでは
スタジオ右側のMッキーさんと
左側のSグチさん達のかけごえが

うまいことマッチしてて、
あいり先生もすごくノッてて楽しそうだった。
真ん中辺りにいた私、

掛け声が左右から聴こえて

ステレオ放送みたいになってておもしろかった。


夕方のセンタジーでこの日は終了。

コアバックも少しはマシになったかな。

 


日曜は珠路先生の代行で
朝のズンバ、
昼のリトモスも、男の先生。

 

どちらの先生も何度か習ったことはあるし、

スタジオにたくさん集まって

運動量の多い、楽しいレッスンになった。

 

 

リトモスの加藤先生と言えば

涼しいギャグにレッスン中の熱唱。


それとエアロはLike A Player 

代行でやるのは大抵これ。好きなのかな?

今回も、もれなく付いてきました。

 

 

初めて習ったのは26 Shake That フリフリ フリフリ

 

 


バックナンバー時期に会う女子と初めてお話もできた。

この時期また会えて、お知り合いになれてよかった。

 

またどこかでね

ピンクハートラブラブ