またまた ブログ更新をさぼってしまったため 書きたいことがいっぱいあり、何から書いたらいいのかわからなくなっています。
先ずは 義父の介護認定の結果。
要支援2で現状維持でした。
これで 今通っているデイサービスに これからも通えるはず。
ということは 土曜日と月曜日の義父のお昼は 用意しなくてもいい♪
ひとまず ホッとしましたよ。
そして 熊本の地震について。
どうか どうか これ以上の被害が出ませんように。
被災した方たちの気持ちが 一日でも早く 少しでも穏やかになりますように。
行方不明の方々全員が 見つかりますように。
亡くなった方々が 安らかな眠りにつけますように。
私は神様を信じないので 誰に祈ったらいいのかわからないけれど でも 祈らずにはいられません。
ただ 東日本大震災の時に 被災した方々にあまりに感情移入しすぎて 疲れ果ててしまったという 苦い経験があるため 今は 最低限の情報だけ知るようにしてます。
ところで さっき 赤ちゃんの紙おむつが不足した場合の対処の仕方をテレビでやってましたが スーパーの袋を使うやり方・・・・確かに 有効な手段かもしれないけど・・・
・・・・・紙おむつを使っているのは 赤ちゃんだけじゃないんだけど 大人の紙おむつのことは どこも 取り上げてないのは何故?
今 被災地の障碍者は どうしているのだろう・・・・
もちろん 募金はしようと思ってますが 何だか あやしいものもあるようなので よく見極めて募金しようと思っています。