最近 お隣が にぎやか![]()
3人姉妹の長女に2人目が生まれて 生まれる前から上の子(1才半だったかな?)連れて里帰りをしてて 一人暮らししていた次女も体調不良で仕事を辞めて家に帰ってきてて 三女は 家から通える幼稚園の先生。
ただでさえ 女5人で にぎやかなのに 生まれた二人目は 親戚中でも超久しぶりの 男の子
そりゃ お祭り騒ぎですわな
ちょうど季節も良くて 窓が開いてて 毎日 楽しそうな笑い声が 我が家まで聞こえて来ます![]()
良かったですわ~![]()
この お隣の奥さん 何年か前に
「ねこ山さんは いいなぁ。 いつもコタロウ君と一緒で。 私なんか いっつも一人っきりなんだもん。」
こんなこと言ってた人なんですよ。
ちょうど その頃は 長女が結婚して家を出て 次女は 家から通えない仕事場なので 一人暮らしを始め 三女は 確か学生で学校とバイトが忙しくて ほとんど家に居ない って頃だったの。
ご主人は 海外出張が多くて 三女が帰ってくる夜遅くまで 一人でテレビ観てるって言ってた。
それでも 我が家の生活なんて 羨ましがっちゃいけませんぜ 奥さん![]()
でも 今は 楽しそうになって 良かった。
これで 長女ちゃんたちが 自分の家に帰っても しばらくは 頻繁にお孫ちゃん連れて 帰ってくるでしょ。
この子たちが 大きくなる頃には 次女ちゃんと 三女ちゃんの子どもたちで 更に大賑わいになってることでしょうね。
楽しみだけど 孫 抱き過ぎて 腰が痛い
って
反対側のお隣も 毎日 お孫ちゃん二人が来てるので 賑やか~![]()
こういう声で 賑やかなのは 私も嬉しい