やんちゃ盛り4兄妹

モラハラ気質の夫と6人家族

 

義実家で敷地内同居中...

義妹宅も隣...

 

ずぼらワーママ★ポマ子ですニコニコ

 

家の片づけや、育児、義家族のことなど色々書いていきます爆  笑

 

 

 

こんにちは晴れ

 

 

ずぼらポマ子です口笛

 

 

 

今から兜を出して飾りたいと意気込んでますDASH!

 

 

 

なぜなら...

昨日兜出してほしいと子供からリクエストが叫び

 

 

 

 

今9歳の長男生まれてから何回兜を飾ったかちゃんと覚えてないけどもやもや

たぶん2回汗多くても3回だなあせる

 

 

 

兜の事で義母と揉めたり色々あって大変だったんだけどゲロー

やっと実母に買ってもらったのに毎年飾らないなんてホントに親不孝な娘あせる

お母さんごめんよぉ~えーん

 

 

義母と兜のもめごとはまた今度書きまーーすニヤリ

 

 

しかし腰が重くて兜飾るのに動き出せずにブログを書いてるズボラっぷり叫び

面倒な事は後回しにする性格治したーーーいゲロー

 

 

 

 

 

でも頑張るぞビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

今日飾れば明日のこどもの日に間に合う滝汗

 

 

 

 

うちの兜正式名称が分からないんだけど

ケースじゃなくてサイズは小さいんだけど全身タイプガーン

 

 

 

これがまた面倒な代物なのよ…笑い泣き

 

 

 

 

ずぼらな私が扱うにはだいぶハードルが高い滝汗

 

 

実母と兜を選びに行った時に、店員さんにおすすめされたのが全身タイプの兜だったんだよねあせる

 

 

 

今となってはケースの兜にすれば良かったと心底悔やまれるけど...

あの時は兜の出し入れの手間の事なんかまったく問題ないと思ったんだよねえーん

 

 

 

 

たぶん第一子の兜の飾り物だったし、店員さんの販売トークに完全に私と実母は乗せられて購入に至りましたチーン

 

 

 

 

だって店員さん全身タイプの方が『男の子の全身をお守りすると言われています』とか言うし..

 

値引きしますの言葉も私と実母に響いたよ(笑)

 

 

自分の性格とか冷静に客観視出来なかったぁあせる

ダウン

ダウン

ダウン

ダウン

ちょっと頑張って兜出してきた爆  笑

しかし箱重かった...階段で壁にぶつけて壁紙はがれたガーン

 

 

 

 

なんとか飾ったんだけど数年ぶりだったから、屏風が壊れてるの忘れてた笑い泣き

前回出した時に落として屏風の両端が外れたままだったガーン

 

 

屏風が落ちないように工夫するのに時間かかったよあせる屏風の角度が変汗

今年は直してから片付けるぞグッ

刀が無いDASH!探さなきゃショックあせる

 

今子供たち出掛けてるから喜んでくれるといいなデレデレ

 

 

 

\今ならまだ母の日ギフト間に合うよ/

イベントバナー

 

 

 

\去年は実母に食べ物送ったら喜んでたよ/