こんばんは
最近のダイソーがすごい
いや...ダイソーだけじゃなくて100均がすごい進化してるのかも
私が知らないだけって話もあるけど...
100均には日用品とか必要な物は買いに行くんだけど
3年くらい前からおもちゃは絶対に買わないようにしてたの
前は行くたびにおもちゃをせびられて100円だしと思って買ってたんだけど
家に帰って遊んでるとすぐに壊れる事が多くて...うちの子が雑って話もある
そんなこんなで...
すごく無駄に感じちゃって...
100均のおもちゃは買わない約束を子供達として今に至ってるんだけど
でもこないだ100均でおもちゃを買った事がない3番目が
知育カードに近いおもちゃを持ってきて
少し気になって買っちゃったんだよね
そしたら期待以上
まずカードが紙だと思うんだけどかなり強い
弱い紙ですぐ折ったり破かれたりすると予想してたんだけどちがったーーーー
うれしい誤算
子供たちが少々乱暴に扱っても全然大丈夫だった
しかも恐竜の説明もしっかりしてる
子供達で楽しく遊んでバンバン恐竜の名前覚えてる
他のシリーズもあったからまた買ってもいいと思える知育カードでした
母の日お忘れなく!