みなさんご存知だとは思いますが、
フレンズプロビデントの積立商品の日本居住者の
受付終了が2012年7月26日に発表されました。
日本居住者「のみ」受付終了、つまり
日本非居住者であれば可能ということです。
実はこの商品、私は2011年の5月から始めていまして、
そのときはなかなか海外に口座開設に行ってる時間も取れないし
それなら国内で契約してしまおう。となったのです。
その為、日本向けのCRに入りました。
その後もいろいろ調べていると、香港で契約する商品には
保険1%が入っているものがあり、そちらは違法だそうで。
結果オーライでした。
当時はまさか受付終了になるとは思ってもいませんでした。
ただ、積立なので早く始めた方がいいのは分かっていたので
それなら国内契約だと投資助言料はかかるけど、
とにかく始めたい一心でした。
投資も保険もそうですが、
いいものがいつまでもあるとは限らない。
身にしみて感じました。
やっぱりいいものが出た時、見つけた時に対応できる
自分の状態を整えておくことはとても大事なことですね。
資金面でもそうですが、検討できる体制かどうかなど
時間を取れるかどうかも大事なポイントですね。