どこのマイレージがお得なのか⑤ | 独身謳歌!人生を楽しく生き抜く三毛川のブログ

独身謳歌!人生を楽しく生き抜く三毛川のブログ

「え?まだ独身?」「はい!まだまだ独身謳歌中!」旅行も食事も遊びも大好き!投資も大好き!独身を謳歌しまくる三毛川の毎日。

私はANAは全然真面目にマイルを貯めていませんね。
それどころか同じスターアライアンスなので、
ANAで乗ってもユナイテッド航空の
「マイレージプラス」に積算するという(笑)

ANAでしっかり貯められている方からすると、
暴挙かもしれませんね。

きっかけが無かっただけなので、
来年はもう少し真面目に貯めます。
情報募集!(笑)



さて、なぜ
ユナイテッド航空の「マイレージプラス」に加算するか、
というお話なのですが、

私はこちらの「MileagePlus セゾンカード」を持っています。
マイレージプラスのマイルは当然期限があるのですが、
このカードを使用すると、期限が延びるのです。

つまり、毎月に固定費の何かを
こちらのカードで引き落としにすることによって、
半永久的にマイルが貯められるのです。


私はこのカードをメインでは使用していませんが、
メインのJALカードが「JCB」なので、
決済上JCBを使用できないときや、
限度額まで他のカードが余裕の無いとき、

そんな時に使用しています。


その程度の頻度でしか使用していないのですが、
今100,000マイル程貯まっています。




そういえば余談ですが、11/6に
「全日空がマイレージ制度を大幅見直し」
というニュースがありました。

こちらは、スターアライアンスの利用客よりも
ANAを使用した方がポイントが増える、
ということみたいですね。

コードシェアは他社便で乗っていたので、
これは迷う所です…