帝釈峡・滝、滝♪ 神龍湖・矢不立城址公園~2025.04.10.木 - 神社・仏閣・城など朝は濃霧これは食事が終わってから撮した乗りたかった遊覧船だが、色がない神龍湖我々のような白髪頭だなあ~・・沈黙・・もういいかあ!乗らなくても!なんて自虐ネタを言い合いながら・・・湖の周囲を歩いてみようということになった事前に調べてくれていた「矢不立城址公園」ってトコが湖を一望できるっていうから目指すことに木々は葉を落としているからよく見える白髪頭でも良いこと…inakanonekodesuyo.blog.fc2.com 帝釈峡・神龍湖、貸切クルーズ♪ 帝釈峡・神龍湖~2025.04.10.木 - おでかけ2025遊覧船 1500円也靴は脱いで乗ります。最多で120人乗り・・・紅葉時には靴を入れるビニール袋を持参すべきですねここが神龍湖(ダム)の最深部完成・大正13年とか・・父の誕生年だ・・後ろの絶壁が最大の大岩だそうだあれ??あれは!?あれ?さっきの神社じゃね??下船してから昼食を・・前もって調べておいた食堂が2件とも閉まってた・・なんで?ちょうどスーパーを見つけた…inakanonekodesuyo.blog.fc2.com 八重滝~2025.04.11.金~ - おでかけ20258:45 宿舎を出る11:40 八重滝駐車場に着く昨日買った竹屋饅頭を2個ずつ(だっけ?)ほおばり、スタートしますこの右の建物は管理等のようで、注意喚起や鈴、杖などが置いてあったもっとも鈴の音は小さく、役に立ちそうな気はしなかったヒグマ用の相当に響く物を持参した方がいい・・いや・・女3~4人で歩けば一番効果があるだろうな友人達を思い出しました(笑!)左の建物…inakanonekodesuyo.blog.fc2.com 龍頭ケ滝~2025.04.11.金~ - おでかけ202513:22に八重滝を出て13:50 龍頭が滝入り口に着きましたが・・この「県道湖陵掛合線」は実に狭い!!不安になるくらい狭い!道も枯れ葉や枝や小石が散らばり、パンクでもしたらど~する?もし向こうから車が来たらど~する?うっし~、少し先まで歩いて様子を見てきて、何とか方向転換!!少し戻って広めの空き地へ停めました14:05 車を停めてから戻ってくる間に若い男性…inakanonekodesuyo.blog.fc2.com 宿所 大江戸温泉・かいけ~2025.04.11.金~ - おでかけ2025皆生温泉に着くまでに桜祭りの会場がありました土手に見事な桜並木です車を停めて写真を撮りますきっと大勢の人が花見を楽しんでいるでしょうねお昼時に来たかったなあ!宿の近くには風車をたくさんさしているオブジェがありました大江戸温泉 かいけでは部屋は一つで、最安値の10000円弱で泊まれました部屋はオーシャンビュー♪お風呂は、ちょっと塩っぱい味でした受付の時、「かな…inakanonekodesuyo.blog.fc2.com
神龍湖・矢不立城址公園~2025.04.10.木 - 神社・仏閣・城など朝は濃霧これは食事が終わってから撮した乗りたかった遊覧船だが、色がない神龍湖我々のような白髪頭だなあ~・・沈黙・・もういいかあ!乗らなくても!なんて自虐ネタを言い合いながら・・・湖の周囲を歩いてみようということになった事前に調べてくれていた「矢不立城址公園」ってトコが湖を一望できるっていうから目指すことに木々は葉を落としているからよく見える白髪頭でも良いこと…inakanonekodesuyo.blog.fc2.com
帝釈峡・神龍湖~2025.04.10.木 - おでかけ2025遊覧船 1500円也靴は脱いで乗ります。最多で120人乗り・・・紅葉時には靴を入れるビニール袋を持参すべきですねここが神龍湖(ダム)の最深部完成・大正13年とか・・父の誕生年だ・・後ろの絶壁が最大の大岩だそうだあれ??あれは!?あれ?さっきの神社じゃね??下船してから昼食を・・前もって調べておいた食堂が2件とも閉まってた・・なんで?ちょうどスーパーを見つけた…inakanonekodesuyo.blog.fc2.com
八重滝~2025.04.11.金~ - おでかけ20258:45 宿舎を出る11:40 八重滝駐車場に着く昨日買った竹屋饅頭を2個ずつ(だっけ?)ほおばり、スタートしますこの右の建物は管理等のようで、注意喚起や鈴、杖などが置いてあったもっとも鈴の音は小さく、役に立ちそうな気はしなかったヒグマ用の相当に響く物を持参した方がいい・・いや・・女3~4人で歩けば一番効果があるだろうな友人達を思い出しました(笑!)左の建物…inakanonekodesuyo.blog.fc2.com
龍頭ケ滝~2025.04.11.金~ - おでかけ202513:22に八重滝を出て13:50 龍頭が滝入り口に着きましたが・・この「県道湖陵掛合線」は実に狭い!!不安になるくらい狭い!道も枯れ葉や枝や小石が散らばり、パンクでもしたらど~する?もし向こうから車が来たらど~する?うっし~、少し先まで歩いて様子を見てきて、何とか方向転換!!少し戻って広めの空き地へ停めました14:05 車を停めてから戻ってくる間に若い男性…inakanonekodesuyo.blog.fc2.com
大江戸温泉・かいけ~2025.04.11.金~ - おでかけ2025皆生温泉に着くまでに桜祭りの会場がありました土手に見事な桜並木です車を停めて写真を撮りますきっと大勢の人が花見を楽しんでいるでしょうねお昼時に来たかったなあ!宿の近くには風車をたくさんさしているオブジェがありました大江戸温泉 かいけでは部屋は一つで、最安値の10000円弱で泊まれました部屋はオーシャンビュー♪お風呂は、ちょっと塩っぱい味でした受付の時、「かな…inakanonekodesuyo.blog.fc2.com