353号線をドラゴンドラ乗り場とは反対方向へ湯之沢沿いに走る
途中、道はいったん細くなる
小さな橋へ出る・・わあ~お!!
思わず「車を停めてくれえ!」とせがむ
一台も通っていないけど少し広い場所を選んで止める
何枚か夢中で撮ったけど・・
「なんか寂しいところやなあ・・」
「少し怖いかも・・」
昨今の熊事情が脳裏をよぎる
「あ!車!!」
年配のカップルが下りてきて橋の上で何枚かシャッターをきる
「すみません~この先ってどんなぐあいなんでしょうか?」
「ぼくらも初めてで分からないけどナビに紅葉マークが出るから寄ったんですよ」
我々もついていった♪
連れが居れば強くなれる我々♪
ここからが紅葉ロードだったのは嬉しかった!
そして・・着いたところが、こんな場所!!
地図には「駐車スペース5台」と書いてあるけど、もっと駐められる
「三国スキー場跡」と地図に書かれてある場所だ
振り返ると・・大きな岩が!!
お二人は、良く響く鈴を鳴らしながら
「少し歩いてきます」
地図に寄れば一時間半ほどで稜線に出るだろう。
魅力のピストンだと思う。
われわれはスグに引き返した。
お昼ご飯もまだだったし、山歩きの準備はしていない
気が付けば・・もう2時だ
「ラーメン食いたい」と言ってたうっし~なんだけど・・
今からラーメン屋探して食い終わったら3時じゃん
夕食まで4時間しか無い
「食べないで湯に浸かって昼寝しない?」
「なんでや?お昼食ってないぞ」
「でも、夜は美味しい美味しいバイキングだよ?」
「・・宿に入ろう!昼寝しよう!」
こうして、贅沢きわまりない選択をするのであった
※この日の紅葉※