起きたらすぐにカーテンをあける
晴れてる-!!
でも・・ここから見える限りの山頂は・・
ガスってるー!!
紅葉が美しくなるのには光が必要なのにー!!
昨日のうちに受付の方に教えてもらってた
「お車で行かれたらいいですよ」
「満車だったら1kmほど離れた駐車場とか・・」
「ここのところ満車というのは聞きません」
ということで車を使う事にした
本当に第一駐車場に入れた
今朝、チケットを宿で買っておいた
300円ほど安くなるんだが、これが大正解!
当日、現場で買う人は凄い人数並んでる
でも我々は宿で買った切符?を「チケットに交換」で良いので
いとも簡単に列に並ぶことが出来た
待ってる人は???だろうなあ(^w^)
バスは満席になったら出発。
ピストン運転していて都度に発車
ほどなくして乗り場に着く
うお~~!!ここからは迫力あるなあ!!
ドラゴンドラ乗り場で事件勃発!!
このゴンドラは上向きと下向きの座席で構成されている
中での移動はできない
ドキドキしながら待っていると・・!!
どうやら我々は上向きの方に座れる!!
・・すると・・我々の前で待っている中年?の夫婦?の奥さん?が
「どうぞ、お先に」と横にずれて急かす
何のことやら一瞬固まってしまったが魂胆が分かり腹が立つ!!
うっし~が進もうとしたので袖を掴んで止める
すると奥さん?が「どうぞどうぞ!」と更に我々を促す
うっし~は進みたそうだが更に強く袖を掴んで引き戻す
奥さん?は焦れてきて「先に乗って下さい!」と言い始める始末
私は うっし~の腕をしっかりと掴んで引き寄せる
「先に乗って下さい!」と2回目を言い放たれた
ま、分かるよ。誰しも後ろ向きに座りたくない。
でも譲るわけにはいかない!仕方が無いのでハッキリと断る
「いいえ。そちらが乗って下さい!」
これには流石の奥さん?も諦めて乗りこんだ
怒っているようだ
呆れた奴らだ!連れのダンナ?も情けないのう!
乗ってからは気持ちを切り替えて楽しむ。
ゴンドラがスタートするとき、まだ前のゴンドラと近しいので、
さっきの奥さん?が怒り顔で睨んでいるのが見えた♪
なんで?あんたが悪いんやん♪
ふふ・・♪
もう見えないもんね!
ロープウエイって真っ直ぐか上がるかしかないという概念を覆した、まさかの下り!!
そして・・目の前の崖に沿うように一気に上っていく!!
迫力満点!!
ここは紅色が美しかった♪
写真を選ぶのシンドイから適当に貼り付けましょう!
紅葉の運転は今日、5日で終了らしい