大阪からツアーも出る奥出雲の鬼の舌震(したぶるい)

若い頃に行ったけど、こんなに歩いた記憶が無い

 

大吊り橋が現れて渡りたくなるが、横の階段を下りて大吊り橋をくぐり、玉日女橋へと急な階段を下る。

 

 

天狗橋は通行止めになっているため、清心亭から対岸の水瓶岩(はんどいわ)を眺める
舌震上橋まで行き、引き返す。清心亭からは上の道のバリアフリーを歩き、大吊り橋を渡って帰る。というのが一番のおすすめコースらしいので素直に従う
 
 
 
 
大吊り橋をくぐって下る、下る
 
・・これ、帰りに上るのは大変やん?
先に下って正解やな
やっぱり素直に聞いた方がええなあ~
 
 
 
 
 
 
 
 
いろんな岩は動画でご覧下さい♪
 

 
 
落ちついて写真で見たい方はFC2のブログに たくさん載せています
 
 
大吊り橋が見えてきた
 
 
あれを渡れば終了だ
最後に大吊り橋は嬉しいなあ!!
ここで、うっし~が閃いた!!
 
「先に行ってこい!ここから撮してやる。絶対にいい写真になるぞ!」
「え~?別にいいよ~」
「行ってこいって~」
「じゃあ、そうする~」
 
と、素直に先行したワタクシ。
 
思ったより離れている
 
 
「恋」吊り橋~だぞぉ~♪
 
 
 
うっし~は何処にいるかな?
分かるかな?
分かんねえだろうなあ~
 
 
ここなんだぜぇ~!!
 
 
 
 
 
 
 
気をよくして手を振ったり騒いでいたんだけど・・・
 
 
じゃじゃじゃ~~~ん!!
じゃじゃじゃじゃああ~~ん!!
 
事件がっ!!
 
 
 
・・・○察?が来た?のは一時間後だった
 
他に誰も居ないことから夫が疑われたが・・
 
夫は無実を証明するために自分のカメラを差し出した
 
「これに真実が!!」
 
 
 
・・・妻は・・・自分で覗き込んで・・・勝手に転がり落ちていたのだった
 
夫は自ら無実を証明できて胸をなで下ろしたのだった
 
 
 
 
じゃじゃじゃ~~ん!
じゃじゃじゃじゃあああ~~ん!!
 
・・・・・・・・・
 
 
お昼ご飯を食べに行こうっと♪