さくらパパの日記を見て突然スイッチの入った猫と牛
8:30 家を出ます
8:58 万博の桜も満開
2回しか花見に行ったことがない。
木々の間から「コケーっ!!コココ・・」と叫び出しそうな太陽の塔が!!
この目が光るって聞いたなあ・・
夜、この角度で光ったら恐ろしいよなあ~
駐車場にはすぐに入れた。ラッキー!
初めてきた。こんなに大きな池だとは思ってなかった
龍神社が城のように見えた
まさか・・飛鳥時代に造られたダムだとは!!
うっし~が・・ふと・・
「くーさん家が近いし来てないかなあ?」
「え?そうなん?・・あ!そういえば・・」
ラインすると山に居るという。
「あとでお茶しない?」
2時に落ち合うことになった♪
今登ってる山が終わったら金剛山へも行くんだそうだ・・
さすがの体力!脚力!
これを眺めながらお弁当タイム過ごしたいよね
なんか買ってくれば良かった
不要な石を回収しているとか何とか・・
足場を下ってみたい・・・
池の反対側には、こんな看板も
維持は大変だなあ~せめて駐車場代とればいいのに・・
青い空なんて久し振りに見た!
一ヶ月ぶりか?
わりと離れていたんだけど何とか撮せた!
結構な倍率で手持ちだけど私は凄い!!(ここは(^▽^)とこよぉ~)
対岸の桜が池に映って美しい
何とか雰囲気が撮せたら・・
ん?二上山だよね?
すごい!!
人まで貸し出し♪
・・あれ、乗ってみたい・・
コロナとか全く関係なく・・マスクは外したいんだけど・・
花粉が飛んでるので時々外して時々つける・・
11:36 一周まわって腹ぺこ
「焼き芋、焼けたよ-!」の声に「下さいな♪」
他にもたこ焼きと鯛焼き♪
焼き芋180円。たこやき300円。鯛焼き100円
私の大好物!!こういうとろける芋が好き!!
キッチンカーも数台出ていた
カルボ丼600円。ココが一番人気だった
ピザがあるから♪
お昼とあって観客が増えた
昼寝をしている人もいる♪
ベンチでくつろいで腕を出していたら・・
真っ赤になってヒリヒリ・・しまった!ヤケドした・・
全く学習できない
カイト?って言うんだっけ?上手に飛ばしてる方が居た
1時過ぎ、くーさんと待ち合わせのお店へ向かう
早すぎるけど土地勘がないので余裕を持って向かう
ここはトイレもキレイで数もあるし、一周の散歩は最高!!
また来たいと何度も思った
車でなら一時間半で着く