ジムでリハビリ指導の日

 

ここのエレベーターは時間がかかる

なかなか来ない

やっと地下から上がってきたエレベーターは満員

 

でも・・なんとか乗れる♪

 

「すみません~」と乗りこむ

 

「ちょっと、これは地下にはいかないよ」

と、おばあさん。

私より婆さん

 

・・・分かってますがな・・・

 

「はい。上です」

 

ボタンに手が届かないが

最上階まで乗るので、みんなが降りてからボタンを押そうと思っていたら

ボタンの前に居た婆さん、

私より婆さん

 

「何階?」

「あ、一番上まで」

「押してあげるわ。はい」

「ありがとうございます」

「今は私がボタンの前に居るから押してあげたのよ」

「はい。ありがとうございます」

「私が居なかったら自分で押すのよ」

 

・・・・・何が言いたいのだろう?

・・・・・居なかったら自分で押すに決まってるじゃん

・・・・・え?なんて返事したらいい??

 

「分かった?私が居なかったら自分で押すのよ」

 

??ボケてると思われたのか?

自分より年が上でボケかけと思われてるのか?

 

あ・・

・・・・・なんか言わなきゃ・・・・

 

「はい」

 

「あはは!私、よくしゃべるでしょ。ゴメンね~♪」

「・・・・・・・・」

「うるさかったね~あはは」

「・・・・・・・・・・・」

 

・・・聞いてないことにしよう・・・

・・・関わらない方がいい・・・・・

 

婆さんは次の階で降りていった・・・

「私、おしゃべりなのよ~ははは♪」

 

交代するように・・・うっし~が入ってきた

 

「お!?」

「わ!?」

「びっくりした~」

「うん。びっくりした・・・本当に」