友人と静岡で過ごした翌週の週末
今回は 遠出のドライブしながら
日帰り旅行は長野県 善光寺まで
2年半ぶりです
前回は一人旅

今回は友人と居るので SAに寄るのもまた違った楽しさ

2時間弱運転して来て
外せない あげもちとアイスコーヒーで休憩
諏訪湖眺めて癒されました
行く先でパンを買いがち
諏訪のおやつ処
おこわと ジャンボお稲荷さん買って
寒天が入った大福を2つも買ってくれた!
もちもちで美味しい
寒天は諏訪の名物なんだそうです
晴れ間も見えて 雨のドライブにならなくて良かった
ここからはノンストップでスムーズに善光寺まで
いい場所で駐車場があったので 前回来た時より 本堂近くに停められて 無駄に歩かなくてラッキーでした☆
’22年はまだコロナの影響もあったのと 平日だったので 今回は 日曜のお出掛けでやっぱり前回より混雑が凄かった
そして暑い
お蕎麦屋さん探しがてら 結構歩いて
緑が気持ちいいけど 暑くて
羽織りに汗染みが所々出てたみたい
ずっと滝汗でした
同じ場所 '22年12月↓
仲見世通りも空いてる
'22年12月
本堂に向かってゆるく上りながら おやきのお店の前でおみくじ
来てほしいものです
お腹空いたよー
こちらの 藤木庵さん
前回もお蕎麦が終了で食べられなかったのでチャレンジしたかったけど、行きに見たら7組待ち 戻ってみたら10組待ちになっていたので、時間もったいないから 諦めて少し移動~
風情があります!
お昼にありつけますかね?
着いて1時間ほどで かなりヘバッてる二人です