1日だけの 誰も居ない優雅な日曜~~キラキラ

 

そんな午後に 本家お寺さんで 七面大明神大祭があるので とお誘い頂いてたので 一人でお邪魔してきました

 

読経・祈祷・お茶会 

 

 

初めて すすり茶 という作法?で頂く 4月28日に摘んだばかりの新茶を60℃のお湯で淹れたものを蓋をずらしながら隙間から飲みます。少量のお湯で3度くらいの味を楽しめました。最後は甘いです

もう一度 お湯を注いでもらって同じように繰り返して

 

残った茶葉は 鰹節を足して ポン酢を少しかけて 頂きました。

 

とーってもおいしかったです。

初めての経験でしたお茶

 

うんじょう という銘柄

 

普段のお茶は 熱い湯にしてしまうけど 少しぬるめが本来の味を楽しめるのかもお茶

 

撮影させて!と言って カメラで写真や動画を撮られてる年長者の方が居て 会話を聞いていたら ユーチューブに載せて良い?って聞いてるのでびっくりびっくり

 

聞いたら3年前から おばばの日常~といって 始めたのだそうです飛び出すハート

 

ご自身で 編集されてるようで 姪っ子さんにもアドバイスもらってるんだとか気づき

 

他の方と会話の中で 知った お年69歳 

昨日は 雨の中 孫に乗せてもらって相模まで行って来たと言って お元気で好奇心旺盛で 楽しい~~を自分で沢山見つけてる姿に 尊敬と刺激を頂きました気づき

 

行くのを どうしようかな?と思ったりもしたけれど お茶の味わい方も初めての経験だったし初めましての方との会話も久しぶりだったので 自宅でゴロゴロだけで終わらせなくて良かったです

 

 

 

昨日から義母はショートステイに、主人も2日だけ 居ないので 冷凍しましたが無農薬で作られたお赤飯や お菓子やゼリーなど沢山お土産頂いてきました

 

全部50円。ってお野菜や手作りこんにゃくも持ち帰りましたキノコ

 

 

 

でも 今夜は 料理せずに 今夜もイ・ジュニョン 祭り~~~~ハート

 

 

 

 

 

 

 

 

最近惚れてます

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

弱いヒーロー class2
 
※お借りした画像

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの好きな言葉は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

 

 

愛犬が旅立った頃 目に留まったことば

ただ一言 投稿者さんが 「泣いた」と載せていて 胸に残りました

 

 

自分に そうしてくれるかな?と自信がないけど 会いに来てね といつも思うクローバー