公園出て 大橋渡って 次に向かったのは

 

 

夕刻の灯りにそびえるジェットコースターロケット

 

 

 

 

富士急ハイランド🎡

 

 

の方ではなく

 

 入場して  

 

 

初めての リサとガスパールタウンへ

 

タウンへの入場は 料金かかりませんでしたハート(18時過ぎ入場)

 

キャラを説明してくれるんだけど 全然ピンと来てなくて

 

「食パンのイメージキャラにもなってたよ~~」

って聞いて あ~なんか見た事ある~~って やっと認識したくらいでした気づき

 
カワイイハートのバルーン

 

2023.03で閉園してしまった 箱根の 星の王子さまミュージアムみたいな 異国のような空間

 
 
image
 
image
2022.07 箱根 
星の王子さまミュージアム
 
閉園前にもう一回 
結局行けなかった場所
こちらのパンケーキも食べてみたかった悲しい
 
 
 
こちらも
メルヘンな場所です📕
 
 
 
 
 
歩きだしてすぐに カフェがあって パン屋さんある~って二人で入りました

 

 

購入したパン!ミニバーガーが美味しい 

もう残りの数は少なかったメロンパン

 

 

 

 

タウン10周年記念に 作者様直々のサインだそうです↑  ↓

 

 

 

 

 

 

 

 ショップの2Fで  紹介コーナーがありました

 
 

画が愛らしい♡

 

 

 

夕刻から 日の沈んだ夜の雰囲気と 中を歩いてるだけでも 楽しいです

 

至る所が綺麗

 

 

 

 

 

友人のお手洗い待ちの時

ベンチの目の前が

 

 

 

ジェットコースター 

FUJIYAMA

 

若っかい若い

若かりし頃

開業したばかりの年あたりに

近所の同級生友人と自宅に居たミキジ

 

同じく友人と二人で居た末っ子弟君連れて

急に思い立ち

弟君達2人分の入場料も

負担してw

まだナビもない車で

4人で出かけて

初、乗車!!!!!

愉しみました~~

 

心臓バクバクしながら乗車しても

終わってみれば

また乗りたい!

って思える身体と気力が

充分あった頃

 

落とされるときは

ギュッと目を瞑って

下を向いて全身力入れて

黙るしかできなかった

けど

 

両手バンザイで

声出せるって

すごい!

 

懐かしくて

思わず まだ乗れる?って

弟にメールしたら

「最近乗った」って

返って来てびっくりw

40代半ばで指差し

 

 

良い思い出♡

 

 

 

 

自分達用に

お土産買って

 

 

図書のような箱になった

お菓子

一つは

ピンク好きな友人にプレゼント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若くてキュートな彼女達に写真撮ってもらいました気づき

 

 

 

 

 

自販機カクテル

 

 

 

 

 

 

昼間の芝桜見学の時ほどは

寒くなかったけど

 

外に長く居ればやっぱり

冷えます

 

 

 

 

帰る間際で買ってしまいましたあせる

 

 

 

 

ネイビー色の リサ&ガスパール パーカー

☆裏起毛  ウシシ

 

 

 

今も夜寒い時は活躍中

 

車に積んでおこうかな笑ううさぎ

 

 

 

 

 

チョコやクッキー 食料品 お酒  限定美容品 色々

 

  欲しいものばっかりになってしまうので 素通りして駐車場へ

 

 

物凄く楽しい 山梨の一日音譜

 

 

 

軽くご飯を食べて帰りましょうダッシュ