去年、義母も一緒に 夢庵へ
自分でメニューを絶対決めない母には 天丼を
蕎麦やうどん 色々
夢庵パーティー
3種のたれの食べ比べ
たまにはこういうのいいなって思いますが 天ぷらと小の丼ものまで付いてきたので さすがに食べきれずに色々お持ち帰りしました

"ふり塩熟成まぐろ" が推しの時
ほんの数ヶ月前で この時だって 急に年とっちゃったなぁとは思っていたと思うけど 今と比べると本当にまだまだしゃっきってしてたな?と思います
よく食べたし
かんじんな熟成まぐろ、どこ?
写真の
×2ヶくらいの量食べましたよ
18時くらいにご飯誘うと もう食べちゃったからいいよ~また誘って~って返すくらい1人でも平気で 20時前にはずんずん電気消して寝てた母。
2日前は 深夜2時ごろ主人に電話してきたようです
段々 遠慮なく電話してくるように
まだ掛ける相手を選んでるとこは凄い
取り合わないと 部屋が悲惨な目に
とうとう2階へ上り下り危なっかしくなって ディサービス前に 主人が一緒に降りて 椅子に座らせておくように
時間的に いつも出来るわけではないから 出来ることなら職員さんでして欲しいけど 女性なら少ししんどいし、、危ない
昔ならではの造りというか また急な階段なんですよね、、
義父の時に手摺工事は終わってるので みんなそれぞれ助かってます
お店だった下の空きスペースの一角を
主人一人でDIYして 部屋 にしようか?と思案中
感情的に「金かかっても もう施設入れる!!!!!!」って言い出す時もあるけど その場だけ
嫁としては ソロソロ 施設は本格的に決めてもいいんじゃないか?と思ってるけれど 踏ん切りがつかないのも また理解できます
(母親が)自ら納得して行って欲しい。。。
って
無理だよ
今日はヘルパーさん来てくれるから 時間気にしないで 仕事しよう
出張組が帰ってくるので 頼んでいたお土産が今は楽しみ