先日、仕事で今月からお世話になる方の事務所に訪問する機会があり、帰る途中 ふっと

クレープはここが1番‼︎と前にイチオシお蕎麦屋さんも教えてくれてた若社長さんオススメと聞いていた場所に寄って来ました。

 

訪問した会社を出て 5分走って有料道路手前で お店確認したら 来た道ほぼUターンだった気づき

 

ひっそり佇んでる雰囲気ですが、、

 

 

可愛い チャーミングなロゴハート

 

店内2組、商品待ちの ウエイティング

注文してる方1名 の次の次でミキジ ウエイティングパー

人気が分かりますダッシュ

17時までとなってるけど 無くなり次第終了。もあるので早目がよさそうです。

 

メニュー表をすぐ渡しに来てくれました。

オススメしてくれた彼が 「チョコ」は絶対!って言ってたし、そもそも チョコバナナホイップクレープが定番なミキジなので迷わず!

 

 

※メニュー表画像:お借りしました。

 

📍ホントノチョコバナナホイップ  と

📍ギーシュガー  (バター&シュガー)

 

右矢印またこちらのお店のホントノチョコはシロップではなく製菓用チョコを溶かして塗ってますので、とても濃厚で美味しいんです左矢印

※セントラルウォーカーさん記事抜粋です。

 

お客様が居なくなったので 

「どうぞ、ベンチで撮影も食べていってもらって大丈夫です」と店主さんが優しかったので 遠慮なく笑

シンプルなギーシュガーも美味しくて バナナホイップは一つ主人にもお土産で買ってあったけど シンプルな方も追加しようとしたら フラっと1人で入って来られた女性が6個注文しててポーン 少々。。。待ちました笑 途中、先に提供して頂きました♪

 

平日の午後 その後も続々とお客様だったので タイミング良かった方だと思います

 

近くではないので すぐには行けないけど 絶対友達と行って 甘い系と食事系のクレープも今度は食べようと今から楽しみですピンク音符

 

シュガーがザクザクって食べられるのも美味しい~

パリ、もちっ気づきな生地で最高ですニコニコ

 

 

 

こちらも とある休日に 用を済ませた後 初めて寄ったクレープ屋さん!自宅近くにあるのを 最近知って 車を停める場所が分からず 1人だと躊躇してたので 主人と一緒の時に営業してたのでチャンス!

 

 

こちらは 1人で注文と調理をされてるので 2組待ちの出来上がりを待って やっと注文が出来ましたアセアセ

この時の方が結構待ちましたw

 

車に乗って いざ 実食!!

 

生地バリバリ過ぎて 洋服にばらまいてましたーー長音記号2車のシートにも泣き笑いこの時のチョコは ヌテラがたっぷりのきまぐれクレープでしたラブラブ

こちらも 美味しかったです

 

 

 

 

今年の冬、1月に 初めて表参道ヒルズ内でジェラートピケカフェでクレープを食べて感動し、

 

東京鍋フェスで食べた 究極のクレープで悶絶級のバター&シュガークレープを経験!ミキジの No.1クレープです気づき

@バタークレープ・ラボさん。お店は 神戸なので 遠いーー大泣き都内、神奈川あたりでイベント出店してくれないかなぁー📣笑い
 
 
去年11月〜1月期間
アウトレット✖️マリオコラボ

鍋フェス前に 割と行っている御殿場アウトレットで ジェラートピケカフェがある事を 知りポーン よく通過してる場所だったのに、、、興味がない間って ホント見てないzzz

 

 

 

ここでも 主人が頼んだシンプルバタークレープ食べて感動して 

その後  鍋フェスでしたハート

 

 

 

 

 

バター&シュガークレープが美味しい事を切々と語っていたので     神戸へは行けなくとも  友達をその気にさせ 再びアウトレットでジェラピケクレープ気づき

 

クレープだけの為に 寄りましたw

 

彼女は クレープは 食事系を好むそうで シンプルなクレープに感動してた!嬉しい桜

 

 
アウトレット近くの 以前 おすすめされた日にすぐ食べに来た蕎麦屋にも先に寄って 二人で天ぷらそば食べた後のデザートクレープでした

 

 

天麩羅蕎麦もめっちゃ美味しい気づき
イマイチ、、、店員さんの対応がまた行くこと躊躇させる泣くうさぎ

 

 

この日は晩くまで 食べて遊びまくった1日

 

今年はクレープに縁がありそうですひらめき電球