9月スタート!!

遊びボケして仕事でのミス多発あせる

引き締めなきゃ!!!と思う月初めです

 

まだ8月に

スタバに寄って来られる時があったらお願い‼︎

って頼んでおいたら、そんな暑くない日に買って

来てくれた🍉

念願のスイカフラペチーノシャンパン

アウトレットに行った際

スタバで買おうとしたけど場所が遠くて 喉が渇いて

果琳で買って そのまんまスイカを飲みました

スタバの方は、これはこれで美味しいけど

ガッツりスイカを味わうなら果琳の方が好きですスイカ

 

義母方の叔母の用で午後から運転手兼付き人役

 

 

とーっても空が綺麗で 雲が面白かった日

 

送る頃に、滅多にないから二人で夕飯してこう!

と、何十年振りかで来たとんかつ屋さん

 

 

 

 

ロースカツ定食 小

 

叔母はヒレカツ定食 小

 

 

美味しくて有名。って昔連れて来てもらってから

十数年ぶりですが、店構えも綺麗になってて

足を落として座る方が楽かな?と、カウンター案内していただき 親切だったんだけど…

ん〜あんまり

美味しいー😆とはなりませんでした。

 

一切れ口にしただけで 叔母が残したヒレカツ 

パックも頂いてお土産に持ったけど、靴を履いてる時に横に置いたまま忘れて来たようで…残念がってた叔母 

二人して翌日まで気付かずw

店の方に気付いてもらえなかったんだな ちょっと不満汗

 

 

柔らかい~って言って喜んでたんだけど 

白米とお味噌汁はおいしくて それだけ叔母は完食してました笑

 

またどこかで美味しいとんかつ行きたいです口笛

 

 
 
 
 

奥に水平線が見えて 来た時も帰りの空も綺麗でしたキラキラ

 

 

 

 

 

翌日、主人と物件の内見に行った後

お昼にそのまま 行きたかったお店に向かったら

Instagram       かき氷もお料理も素敵♡

この日と翌日ダケが休み‼︎

SNS見てるのに確認してないっていう

狭い山道を グルグルしてやっと着いたのに…

もうむかっ自分に腹立つ

またしてもかき氷食べられず泣くうさぎ

 

主人運転で良かった

 

 

ならば 行きたかったお店Part② の場所へダッシュ

のどか〜

こちらも、細い道ギリギリだったり ウロウロしてやっと辿り着来ました!

 

 

 

 

 

古民家cafe自然坊

 

さっそく

 

とろろ汁の膳セット

 

豪華~

 

 お蕎麦も美味しくて、こちらにもとろろ汁

のせて食べるのも美味ニヤリ

 

夫婦でご飯少なめにしちゃったけど

この時は普通盛りにしておけば良かったプンプン

一品一品 本当に美味しくてご飯進みました飛び出すハート

 

 

 

image

わさびマヨとグレイビーソースの

ハンバーグセットナイフとフォーク

 

どちらもおすすめランチメニューからです

image

ソース本当に美味しいぃクラッカー

最初は食事しか頼んでなかったので

途中から追加しました

 

 アイスコーヒー&烏龍茶

 

 チョコバナナクレープ

 

 

昔ながらの固めプリン🍮

 

楽しく美味しく頂きました気づき

 お客様が帰られた後撮らせてもらった店内

こじんまりしてます♪座席数も多くはないので

14時近かったのでたまたま座れたかな、と思います

 

よかった~~

お腹いっぱい‼︎と完食する頃・・・

⭐︎

⭐︎

⭐︎

店主さまからのサービス‼︎

 

 みずみずしいスイカー🍉あんぐり

はほぼ毎日食べてる🍉すいかー

頑張って食べましたよー笑泣き笑い

 

お腹ちゃぽんちゃぽんひらめき

 

ごちそうさまでしたコーヒー

 

 

 とても素敵な場所にあります‼︎

 

 

 

 

運動がてら近くにある滝に向かいますダッシュ