機会があったら行くぞ~
と決めていた
人生で2度目の お店
炭焼き さわやか
18時前には到着できたので
空いてました
自宅から一番近い店舗です
住んでる地域にはここだけ、、、かな
ここでもポタージュ
美味しい
あまり得意ではないけど
主人チョイスのシーザーサラダ
食べやすいドレッシングでした
取り皿かわいい
来ましたハンバーグ~
定番:俵げんこつハンバーグ
・オニオンソースで
最初の半分にカットするところからは、
再生スタートしてなくて
なんとか間に合った途中から動画
結構 レアできます
もう一つは
限定メニューのフェアの中から
※お借りした画像
きのこたっぷりアヒージョに惹かれて
頼みました
ジュージュー感はほぼ無かったケド
アヒージョ美味しいし
食べるには熱々だったので
ソースはデミグラス頼んで
2種類食べ比べてみれば良かったな
と少し後悔しました
ライ麦パンも食べたいし
ライスも食べたい!!
と欲張って ライス大盛り。
にしたら
熱々なパン
すごく美味しいのに
結構お腹いっぱいになって
半分は2人でやっと食べ終えました
お腹いっぱいになって
ごちそうさまでした
レジにいる時、店内撮らせてもらったんですが
帰る時には 入口の待合席と外で
人がいっぱい待ってる
平日でも こんなに 来るんだ~
と人気を実感しました
夫婦で思う事は・・・・・
どっちが好きか?
と言ったら
だねという 慣れ親しんだ方を
好む傾向
他県に住む親せきの方が
“静岡来たらこれっ”と
よほどさわやかハンバーグ食べてる
もう何も食べられない
って帰ったら
用があって寄ってくれた
主人同級生の方からの
手土産
撮り方ダケが雑
シャトレーゼの限定商品かな?
シャインマスカットのショートケーキ
ワイワイ
美味しくペロっと2人で 頂きました
お腹いっぱいなのが気のせいだった気がする
好きな人にされるとイチコロな仕草は?
▼本日限定!ブログスタンプ
