1割を探し求めて。
伝え方が9割2を読みました。これは、1のほぼ復習で、終わりに3つほど、追加の方法の記載がありました。新しい方法は、ぎょうざの満州の、3割うまい‼️とか、まさにソレですね😄餃子の満州は、昔住んでた駅の隣駅にあって、仕事帰りに食べた思い出があります。3割がよくわかんなかったけど、美味しかった記憶があります。1.2と読んでみて、LINEするときに、少し大袈裟に表現してみる事を実施してみました。その方が、相手に、喜んでいることが伝わりやすいのかな?嬉しいです。よりは、嬉しいです‼️‼️みたいな感じで。絵文字多用だと、鬱陶しいと思われることもあるので、たし引きの加減があると思いますが、おいしい、うれしい、ありがとう、などの、ポジティブなものに関しては、強調して表現すると良いかもなぁと思いました😄可愛いよ‼️たつえさん、可愛いよ‼️(これも、方法を使った表現です)言葉を、考えて使うというのは、本当に面白いですね。文書なら、自分のペースで書けるのでやりやすそうですが、話し言葉でやるには、訓練がいりそうです。こういうことが、話し言葉でサラッと言えるようになったら、伝え方のスペシャリストになれる気がします。面白い本でした📕伝え方が9割 [ 佐々木圭一 ]楽天市場1,540円まんがでわかる 伝え方が9割 [強いコトバ] [ 佐々木 圭一 ]楽天市場1,320円伝え方が9割(2) [ 佐々木圭一 ]楽天市場1,540円