大好きな揚げ物を100日単位で絶つイベントを

今年やってます。

2月くらいに初めて、5月末に1日解禁

そこから始めて9/3に解禁

だったんですが、


8/末にぱるふぇの打ち上げ予定だったので

そこに合わせて解禁しました♪



ライブの打ち上げの様子。

記念すべきフライドポテトの上で。



わたしは朝から揚げ物を食べてました。

1日しか食べれないルールなので

必死です。


前日夜に、

西友で半額の

ミニカツ丼、ミニヒレカツ、ミニとり天

を手に入れたため、

朝から揚げ物祭りしてました。


しかし、胃もたれして、胃薬飲みました。


夜は夜で打ち上げで🚀

唐揚げ、フライドポテト、油淋鶏

揚げ餃子が出てきたので

食べました。


美味しく食べてたんですが、

もっともっと食べれると思ったら

思った以上には食べれず

(それでも一般の人よりは食べる)


翌朝気持ち悪くてご飯食べれない

午前中も調子悪い

みたいになりました。


あれ、揚げ物の油あんまり受け付けなくなっちゃったのか?



制限してるのは、

揚げ物

だけなんですね。


コロッケはもちろん🆖、フライ麺は🆖

揚げ玉🆖

カップラーメンも基本的にフライだから食べない。

油揚げ🆖


歌舞伎揚、芋けんぴ、かりんとうは🆖

焼いたお煎餅は🍘🆗


スナック菓子は🆖

ポップコーンは🍿🆗

かっぱえびせんはノンフライだから

いいのかなー?


菓子パンは控える

とはいえ、

たまに食べてました。


ケーキは🆗

ドーナツ🍩は🆖


コッペパンは🆗

揚げパンは🆖



糖質制限とか脂質制限はしてないので

ピザも食べました。

インドカレーも食べました。

焼肉も食べました。

焼き鳥も食べました。

なので、揚げ物食べれないけど

食べられるものはたくさんありました。

全然辛くないんだけど


世の中のお惣菜コーナーが

いかに揚げ物だらけかという事を知りました。



カロリーは1600くらいを目標にしてます。

オーバーすると体重増えます。

戻すのは大変だし、なかなか落ちない。


置き換えは一食が多いです。

前はプロテイン飲んでたんですが、

最近は粥にハマってるので

昼は粥が多いです。


粥は満足感あるけど、カロリー低い。

米だし。


あとは、しゃけおにぎりをよく食べてます。

白米にシャケフレークかけるだけなんですが。

たまに白ゴマかけて。



運動は暑くなってから全然できてなくて

散歩が出来なくなってて

部屋で腹筋ローラーしてみたり

ストレッチするくらい。

速く暑さおさまって欲しいです。

がんばれ運動。


風邪引いて体重落ちたんで

そっから粥食べてキープしてたんですが、

揚げ物解禁日に食べまくったら

2キロ太りました。。。


また地道に粥を食って

カロリー抑えていきます。


次の解禁日は12/9くらいです。

今度こそ、マックポテト食べたいな。


でも思ったんですが、

三食揚げ物とか

揚げ物食べまくるとか

結構キツイのがわかりました。

1食くらいでいいのかも


そんくらいの方が体重の増えも

大きくないかも?


一応目標は、年末までに

マイナス5キロ。

10キロ目指せとは言われますが

第一目標は五キロ。


あと4ヶ月なので、1ヶ月1.25キロ

落としていくので、

だんだんカロリー減らしていかないとですね。

じりじりと。


自分との戦い。


わたしは意志が弱いので、戦いですよ。


ユニクロのXLが着たいのもあるんですが、

ライブでステージに立った時

せめて醜くないようにしたいです。


ふくよかでも素敵な方はたくさんいるけど

わたしの場合はふくよかだと

素敵に見えないようです。


さなちゃんは可愛いと言ってくれますが

さなちゃんしか可愛いと言ってくれる人は

いません🤭


ぼちぼちがんばります。さ


西友のカツ丼好きだから食べれて良かった


さよなら揚げ物たち。

また年末に。