初めてマッケンチーズたべた。

セブンに売ってて。

デブはこれをよく食べてるらしい

という話を聞いた事があり

どんなものか食べてみたかったんだ。


美味しかったよ。

うちでも作れるのかな。



最近は朝、たつえさんとちかげに

お薬をあげてます。


たつえさんは膀胱炎なので、

おしっこチェックして、


ちかげは、謎の腸炎なので、

うんこチェックして、獣医にライン入れます。

先日からステロイド再開して

べんの様子がいいので、

免疫とかなのかな。


細菌便になってたから、抗菌剤使って、

抗菌剤終わっても、軟便、たまに塊が

出るも、すぐ下痢。整腸剤だけで

良いうんこが出るも、数日経つと下痢

検便しても、悪い細菌はもう居なかった。

半分良いうんこで、半分下痢のところに

ステロイドいれたところ、べんの回数も

減って、かりんとううんこになった。


ということは、ステロイドが必要な

何かの病気って事?

免疫系か、炎症性腸炎では?

と獣医の見立てではある。

獣医は、高度医療センターで

今すぐ検査はまだ保留でいいのでは

という考え。


下痢が続き、高度に行った子は2頭ともリンパ腫だった

ようですが、検査がハードで開腹して下血したり

大変だったようで。


検査で必要あらば開腹することもあるので

どこまでやるか、みたいになってしまう。 

開腹する、全身麻酔をするというのは、

リスクがあるもので。


私は自分が抗がん剤やったので、

猫に抗がん剤をやるのは、ちょっとできないかな

と今思ってます。

費用面でも、難しいと思う。

月五万とかとか聞くので、

厳しいなと思う。


ライブ行くの完全にやめても、月五万には

ならない。

バンド辞めても、そんなに節約できない。


獣医さんは、働いて稼いで

っていうけども、

私自身ダブルワークはまだきつい。

また体調とかを崩さないように

今のペースで生きてるけど


二の足を踏んでしまう。



食費とか削って、

米にふりかけ、パンにチーズ、うどんにソース

パスタにソース

が、家にいる時の基本の食事になってる。


冷凍野菜はあるので、たまにほうれん草でなんか作る。たまごやきとか。お惣菜買う時もあるけど。↑マッケンチーズ買ったし。

たまにコンビニも行く。


今日はハムと胡瓜のサンドイッチを作ろうとして、死んでました。



一昨日、おでこを強打して、

反対側の頭が痛くて、調べると反対側に

衝撃で血が出てしまう?みたいなのがあるらしく

怖いから#7119に相談して

脳神経外科に行ったら、MRI撮ることになって、


結果問題はなく、

ぶつけると逆側痛くなることもあるって事で

ロキソニン飲んで様子見でってなりました。


今この状態で、うっかり死んでしまったら

結構困るので、

とりあえず大丈夫そうでよかった。


被せ物が取れたりして歯医者行ったり、

今日は帰ってきてから

親指が激痛で、

でももう病院行く気力がなくて

湿布みたいな塗り薬塗って

親指使わないようにしてます。


塩の交換もできてなくて

今日やっとしました。


やっぱり猫達が元気じゃないと

私の心に余裕がなくて

ニンゲンカンケイもうまくできてない

と思ってます。


フラワーオブライフを思い出すなぁ。


また読みたいなぁ。



こんな感じでも、

ライブは近づいてきて、

いろんな方が旅立ってしまい

なんだかさみしいですね。



取り止めもありませんが、

おわります。