イエローモンキーのライブビューイングに

行ってきました。

友達が急遽体調不良で泣く泣くいけなくなって

しまったら、

あんまり聞かないそうですが、近所の友達が同行してくれました😆



イエローさんは高校の時にハマって、

そこからライブに通うようになりました。

基本一人でライブは当たり前だったので、

地元に来てくれた時は地元に一人で行き、


名古屋まで行ったり、(紫の炎だったかな)

大学の受験の下見に東京に行くって言って

メカラウロコ(イエローさんの年末武道館ライブ)に行ってました笑


一応茨城の大学は見に行った笑


高校の時ギター始めて、最初はTHE STONE ROSESのベースラインをクラシックギターで弾いてたんですが

ちゃんとコードを初めて弾いたのは

イエローモンキーの弾き語り集で

Song For Night Snailsだったと思います。

初っ端から弾き語りでした.

(弾き語り集買ったので)


夜な夜な弾き語っていたので、

隣の部屋で寝てた妹が曲を覚えました。

(めいわく)


今聴いても良い曲です。


高校はバンド部がなかったので、他校のベースやってた友達とアンプ持ち寄って練習したり。

向こうはラルク好きだったので、ラルク弾いたり

メンバーいなくてバンドにはなりませんでした笑


同人活動しながら、ギター弾いてて、

絵筆は18歳で折り、ギターを弾くことにしました。(きょくたん)


上京して学校に通うながらバイトして、バンドやって、学校でイエローさんが好きな子と

仲良くなり、今でも交流があります。

その子が今回いけなかった子です。


当時は、もう一人お姉さんがいて

三人であったり、ツアー行ったりもしました。

懐かしいです。


だんだんちょっとイエローさんの様子がおかしくなり、

いったん休止してしまい。

解散した時は悲しかったな。


でも、復活して嬉しかったんだけど、

2016年バンド活動や、自分の生活が忙しくて

見にいけなくて


今回、友達が行きたいって話してて、

私も見に行きたくて、

武道館行こう!ってチケット申し込んだけど

全滅で、ライブビューイング行くことに

なったのでした。


映画館でのライブビューイングは初だったけど

椅子がふかふかでよかった。

座って見やすいし!音も良かったような。

スピーカーもいいよねきっと.


18:30ちょっと過ぎにスタートして、

最新アルバムSparkle Xと、japuar hard pain

このアルバムの曲中心で構成されてた。

情報とか全然あってなかったけど、

ジャガーのなんか出てたよね最近?

と思ってたから

この組み合わせで来るのは納得。


10年以上ぶりだけど、

振りは覚えてるし笑(かんたん)

エマちゃんの大好きなギターは

変わらないし、

アニーは相変わらずサラサラの髪の毛で

しっかりしたドラムを叩くし

ヒーセはオシャレに安定したベースを刻むし

吉井さんの存在と声は唯一無二だった。


エマちゃん60歳とかびっくりだし。

私が好きだったころ、30代だったきがする。

まあでも、イエローさんが35周年だから

そっか。


エマちゃんは可愛いおじさんになってて、

色気のあるギターを弾きながら

ニコニコしてた。


何よりみんな体型がかわってない。

元気そう、に、見える.

夢を見せながら、現実に沁みる。

バンドマンは体型が変わらないのが

素敵だなと思った。


何より、大好きなイエローモンキーが

また四人でライブしてることが

私は嬉しかったよ。

それを、生じゃないけど

見ることができて嬉しかった。


みけは、友達によると昔は踊り狂ってたらしいですよ笑


今は大人しく見てますが

薔薇娼婦麗奈を聞いたらテンションが上がった

というか、思い出してきた笑

ちょこちょこジャガーの曲が入るから、

昔に戻る。

イエローモンキーは、衰えてないように見えるから

昔に戻ったような気持ちになる


そういう気持ちにさせてくれるって

すごい努力とか、体力作りとか

やってるよなって思った。

吉井さんは病気もあるし。


ヒーセが、吉井さんはずっと戦ってる強い男だと

言ってたけど、ほんとなんだろうなって

ライブ見てたら思った。

私も強くならないとな。

よわよわだから。



途中、LSBの話になって、

BUCK-TICKのカバーをやってくれて

BUCK-TICKも武道館やツアーをみにいってたので

ちゃんとフリを思い出したり笑

感慨深いものがありました。



最後まで懐かしい気持ちになったり、

昔の曲の歌詞が、いま、この瞬間に

妙に刺さってきたり

あたらしいアルバムの曲は

こんな感じなんだと、血肉になる感じで

楽しくも不思議で懐かしくも新しい

時間でした。

割とあっという間の二時間半。



今日やらなかったけど、私が

イエローさんをまた聴くようになったのは


未来はみないでを、パチンコ屋で聞いてから。

(パチ屋の掃除してた時期がある)


自分語りで、碌な感想は書いてないけど

メンバーが元気で、ライブをしていることは

ここにきたら奇跡だし

どうかみんな元気でいてほしいし

元気なうちにまた見たいなぁと思いました。



私が作る曲というか、歌詞は、

吉井さんに影響を受けてると思います笑


全然関係ないけど、

吉井さんの息子さん見た時に

バンドマンは遺伝子を残してほしいと

思った。


素敵なバンドマンはとくに。



ライブビューイングでも、これだけ

得られるものがあったから

生で見たらもっと色々おもうのかも

しれない。


私も限られた時間の中で、

見たいものも色々あって

制限もある中で

それでも見たいなぁと思いました。

なんとかできるかな。




帰りにジョナ行ってきましたが、

ポテトが固くてうまくたべれなくて

プリン食べたら食べやすくて

感動しました。



寝なきゃいけないけど、

ちょっと寝付けない夜です。


今年もあと三日か。

早いね。

来年は私も強いひとになれるといいなぁ。

腹黒でね。


お腹空いてきちゃった。