みかん配りおばさん🍊も最終日。
晩御飯は、
りんごとみかんで、元気チャージ😀
果物🍎食べてると、毒素が抜けていく
気がします。
そして、必要なビタミンがちゃんと取れる感じ。
ビタミン入ってますから当たり前なんだけど
サプリより、体に吸収される感じ。
りんごは医者いらずともいいますので、
積極的に取りたいけど
なかなか買えなかったり。
そんな中、みかんも、りんごも、
明日にはまたりんごとキウイが🥝来ます。
フルーツ祭りで、
ありがたい限りだし、
すごく豊かな感じがします。
豊作のイメージ。
キウイは、おばあちゃんちに
生えてるらしく、なんか毎年実ってるらしく
たくさん取れるそうなので、
実家からお裾分けが来ます予定です。
おばあちゃんちに、キウイの木があるのは
知らなかった!
かりんの木があるのは覚えてるけど。
かりんジュースをよく作ってくれて
甘くて美味しくて大好きでした。
しそジュースも、梅ジュースも作ってくれた。
あの頃も豊かだったんだなと思う。
おばあちゃんちは、携帯の電波が入らない
山奥なので
不便なこともあるけど、
野菜がたくさんあって、
冷凍庫に猪の肉がありました。
たけのこも裏山で取り放題で、
椎茸はおじいちゃんが作ってて
山菜はその辺に生えてました。
子供の頃は野菜の旨みとかわからなくて
あんまり食べれなかったけど、
今となっては
山のご馳走だったんだなぁと思います。
ゴーヤとか、大量に取れて、
今となってはゴーヤ好きですが
子供の頃は食べれなくて!
今だったらゴーヤサラダとか、
ゴーヤチャンプルとか大好きだから
食べたいなぁって思う。
おばあちゃんに会いたいなぁと思うけど
(もちろんおじいちゃんも、父方の祖父母にも)
時間が止まらないので、
後悔しても仕方がないです。
だから、感謝できる時に感謝は伝えられると
いいなぁと思っています。
さて、今日もみかんをお裾分けしてきたのですが、
なんと
以前欲しかったけど、
買えなかった帽子と交換してくださいました!
数珠も作るんですが、それにしてもすごい!
びっくりだったけど
すごく嬉しかったです!
わらしべ長者だよ🥹
だいじに、たくさん、使わせていただきます。
みかんと共に、
色んな方に温かい気持ちを
たくさん頂いた気がします🍊
頂いた素敵な気持ちを、
なにか素敵な循環にできたら
いいなぁと思いました。
今日はお休みしますが、
また明日からがんばろうと思います。