濃いめの緑茶を入れました🍵
ラッキーフードでした🫛
大ピザまんっ!
ピザまん大好きなので、たまらないボリュームでした。
近くにはないのですが、秋葉原行くと
デイリーヤマザキのコンビニがあって
デイリーの商品ってやはりパンが
面白いので寄ります。
上の方は今度借りた本です。
気になるハウツー本を片っ端から
借りてみました。
でも、ハウツー本読むのは好きです。
娯楽かも?
ハウツー本は、読書にはならないと
いいますが、どうなんでしょう。
たんぱく質、は、小説かなと思います。
専門書を読むのがしんどい時
ハウツー本なら、簡単なので
読みやすいです。
どんなピンチの時も
ピンチというか、絶望的展開でも
「ついてる、ついてる」
という言葉を言うようにしてます。
たしかに、
なんとかなってるかも⁉️
なんとかなるというか、
周りの優しさに気づくというか。
ここの所、よく
母方の祖父母が思考に上ります。
一緒に過ごした思い出は、
母方の祖父母が多くて、
優しくしてもらったり、
一緒に何か作ったりするのが
楽しかったですし、
山奥だったので、
しんどい時はシェルターのように
感じていました。
その祖父母が出てくるのは、
やすむように促しているのかな。
それとも、何か言いたいことがあるのか。
いや、あるような気がする。
お守りいただいてる方の一人は
父方のご先祖様と教えていただいた
事があります。
学びが好きなのは、その方の影響かな
って、ちょっと思います。
わたしは守られているので、
最悪なことにはいつもなってなくて、
試練やお試しは多いけど、
今生きてるのは
神様やご先祖様たちが守ってくださって
いらっしゃるのかなと思っています。
こんなグータラなのに、
やさしいなぁ。
今週はみかんが沢山やってくるので
(頂いた)
お裾分けする旅に出ます
去年と同じなら、なかなかの量です。
みかん農家から、直接やってきます。
今年お世話になった方たちへ
配りたい。
(食べきれない😂)
さて、そろそろ支度しますか。