久しぶりに、長野まゆみさんの本を読みました。
昔から美しい美少年に憧れていたわたしは、
長野作品を、中学生の頃に図書館で見つけて
読んでハマり、
図書館中の本を借りて読み尽くし、
図書館にない本は自分で買って読み
当時の友達も世界観にどっぷりだったので
それはもう、素敵な世界に溺れていました。
状況した時も、長野作品は持って来てたのですが
収納の関係で、ほぼ手放してしまいました。
天体議会は、丁度ラジオドラマになっていたので
録音して友達と回し聞きしたり、
南の空は思いを馳せたり
夜中、ドキドキしながら、新世界を読んでたり。
雨更紗を、読みながら、親友に思いを馳せたり。
ここのところすっかりご無沙汰だったのですが、
図書館通いを再開したら、
また出会う事ができて、
素敵な文章に、そこから見える美しい世界に
また浸る事ができて良かったと思います。
レモンタルト🍋🥧は
爽やかそうだなと思って読んでみたのですが
割と爽やかに突然暴力的で、
怪しくて耽美で、甘酸っぱくて
紅茶を飲みながら、
レモンタルトが食べたくなりました。
今週のラッキーナンバーが7という事で
偶然?にも、主人公の姉は、7にまつわる
方でした。
丁度七夕も近くて、時期的にこの本を
選んで良かったのかも。
それとも、蒸し暑くて湿度が高いから
レモンというさっぱりしたタイトルに
心惹かれたのかも。
どちらにせよ、
また長野作品を少しづつ読みたいなぁと思ったのでした🙆♀️