千景が4歳になりました。
動画を作りました。
アメブロの関係で1分動画です。
小さい頃は、
目が飛び出てて、カラー生活で、
本人が一番大変だったと思います。
両目が見えない猫だと言われていました。
去勢とともに右目は摘出して、
左目だけ残っています。
幸い、左目で光が捉えられてるようで
特に不自由なく過ごしています。
台にはよじ登るし、
小さな椅子には飛び乗ってます。
高いとこからも飛び降りることができます。
洗濯機にはよじ登るし、
重たいドアも開けます。
ハンデを気にせず逞しく生きてる感じが
とても心に響きます。
片目がないけど、とっても可愛いお顔です😍
昔飼っていた、男の猫の兄弟は、
心臓の病気で2匹とも長く生きられなかったから、
男の子の千景が、元気に4歳になってくれたのは、
本当に嬉しく思います🥹
甘えん坊なので、結構寄り添ってくれています。
寄り添われるのって、なんか良いですね。
あったかいなぁって思うことができます。
私がくつろいでると、お腹の上や、胸の上に乗ってきます。
たまに、お尻を顔につけて寝てます😆
信頼してくれてるんだなぁと思います。
ご飯が食べたくなる5時前後から、
とてもおしゃべりになります。
おやつ、ごはん、たべる?
この言葉は理解してるようです。
食べ物に関することにはとても敏感です笑。
最近は、おとなになったからか、
一人の時間も大事なようで、
眠くなると、猫ベッドや、ネコテントで
ぐーぐー寝ています😴
22時くらいには寝てます。
夜起きた時は私と寝ますが、
朝方布団に来る事もあるようです。
遊ぶ回数は減りましたが、
今でも遊びたい時は、おもちゃ持ってきます。
千景は、小さい時にものすごく苦労をしたので、
後の猫人生は、好きに生きたら良いんだよ
って、伝えてあります。
のびのびと、安心して過ごしてくれたら一番です。
可能であれば、たつえさんと、仲良くなれると良いね笑。
若い男は苦手なの。
今夜は美味しいご飯を、2匹に食べてもらう
予定です。
二人とも元気に長生きしてほしいです。