今日のラッキーカラー?は白色だったので、

白いお花を買いました。

トルコ桔梗と、

マーガレットみたいな花の名前は忘れましたが、

触り心地がベルベットなのです。

ドライフラワーにされる事が多いらしいです。




白い食べ物もラッキーということで、

オニオンサラダを食べました。



さらに、


白身魚も良いとの事で、

大好きなオリジンの、のり弁。


病み上がりなので、お米食べました。





白い服に、オレンジのカーディガンを着て

外に出たら、


山本太郎氏が演説してました。


生演奏に乗せて演説してる政治家を

初めて見て、斬新だなぁと思ったのと、

主張は、モニターにグラフなどを写して

説明しながら行うので

とても分かりやすかったです。


政治は、 

難解にして、分からなくするような

イメージを持ってましたが、

どこも、こうやってわかりやすく

説明してくれると、

興味持てるなぁと、

私は思いました。



これから、きっと、歩いていたら、

演説に会うと思いますが、

時間ある時は、その人の主張に

耳を傾けてみようかと思います。



私は推し政党はないですが、

選挙の時は選挙の新聞を読んで

一番近い人を探す事が多いです。

あとはネットで、どこと相性が良いか

調べたりします。


もっと、政治に興味持たないとなぁと

選挙のたびに思います。



公明推しの友達がいるのですが、

友達は好きな(推しの)区議会議員さんが

いるとの事で、

その人が何を実行したか、

という事をちゃんと把握してて、

そういうのを教えてくれるのですが、


何を言って、何を実行したか、

ちゃんと見るのは大事だなぁと思いました。

いつも投票しておわってしまう。

それじゃダメなんだろうな。



日本が続いていくために、

考えないとなぁ。

住みやすい豊かで優しい国に

なると良いなと思います。