【冬至祭】
かいせんかきあげうどん
とりあえず、かぼちゃ使ったお惣菜
柚子!
冬至なので、
ん、が付く食べ物を食べました。
これで、運気はうなぎのぼりですね!
(でも本当はカボチャは風邪を引かなくなるだった気がする笑)
うどん食べながら、
最近丸亀製麺行ってないなぁと思いました。
職場の近隣のビルにははいってたので
食べたくなると行ってたんですが
自宅の近所には無くて。
うどん屋も2軒あるけど、
天ぷらを別皿に選ぶスタイルではなくて、
天ぷらが上に乗ってるスタイルです。
あとは丸亀はお値段が安くて美味くて最高だなと思う。
また機会があったら食べたいなぁ。
今日は早朝に、
1日の出鼻を挫いてしまって、
午前中は、心の闇が溢れてしまったので
それの対処に追われてました。
雨も降って気圧も下がってたからかな。
雨が上がったので、
散歩して、パン買って(あ、パンも、ん、が付くからラッキーですね!)
散歩してお日様に当たったら、
少し整った気がします。
試される大地みたいな感じでした。
人からの刺激的な言葉を受けて、
傷ついてしまった気持ちを
立て直すのに必死でした。
聞き流す事がうまくできませんでした。
やんわりと、返したけど、
モヤモヤしてしまいました。
心に傘なんてさせないー
やっぱり5人のメリーが好きだなぁ。
冬至祭りで、テンション上げていきます。
地球は今日も傾きながら回ってるんだなぁ。
でも、冬至が来たら、あとは春に向かって行くような気がします。
ここからは、日も長くなっていくので、
暖かくなっていくのかなと。
(まだ冬始まったばかりだけど。)