土用の丑の日と聞いたので!
しかも、土曜日の土用の丑の日なんですね。
小さい頃は土曜の丑の日だとずっと思ってました。
きもすい、の、お吸い物の部分が好きでした。
バブルの頃は、実家で、鰻屋さんの鰻を食べてたけど、
その頃鰻が食べれなくて、
たれご飯ばかり食べてましたが、
たらご飯が好きなので、満足してました。
(たれご飯ときもすいの汁だけ飲んでた😂)
バブルが弾けたら、中国産の鰻が食卓にあがりましたが、
骨も硬くてあんまり美味しくなくて、
やっぱりたれご飯を食べていました。
鰻の美味しさを知ったのは、大人になってからです。
美味しい鰻は美味しいと思いました。
骨が気にならない。
でも、最初に鰻を捕まえて食べようとした人は凄いなぁと思いました。
あのビジュアルで、美味しいとは考えにくい。
浜松は鰻の産地だから、
鰻をよく食べるかよく聞かれますが、
食べるのは年に一、二回だったなぁと思います。
今日食べた鰻はスーパーの鰻ですが、
美味しかったです。
実家に帰る機会があったら、
うなぎ食べたいなぁ〜
またコロナが爆発してるから、
しばらくは無理そうだけど…。
今日は整骨院にいって、身体をほぐしてもらいました。
だいぶ固まってたみたい。
何もしてないのに、色々疲れてしまったのかな。