このブログ読んで、

味覚と嗅覚を守るためにも、コロナにならないように気をつけたいなと思いました。

味覚と嗅覚に障害が残るのは、

きっと、

凄く生きていく上でキツい事だと思います。

さらに豊かさの観点からもこの2点をむしろ鍛えるくらいで行った方が良いとの事なので、

ほんとコロナにならないのが一番だなと改めて思いました。

味覚や嗅覚を広げつつ、

引き続き感染症対策がんばらないとなぁ。


今日は頭痛も引いてきたので、

少しだけ散歩して、

花屋に行って

赤いガーベラと、可愛い花をかいました。

薔薇の赤と、ガーベラの赤、全然色が違うね。

薔薇の方が赤が深い。

もう確実に花屋さんに顔を覚えられたのが恥ずかしいです笑い泣き笑い泣き笑い泣き

でも駅前の花屋が一番選ぶの楽しいな。

今日もパステル霞草に目が行ったけど、猫が倒すから今日はやめときました。


追記

赤い花はラナンキュラスというそうです。

赤色のラナンキュラスの花言葉は「あなたは魅力に満ちている」とのことでした。

素敵な花言葉だな。