これ、ほんとにこれ!!
睡眠時間を取る、というのはほんとに大事だと思います。
わたしは2時間睡眠×何セットなのです。
薬はもう良いやってくらいは飲んだ気がします。
長時間型を飲んでもぐっすり眠れた試しはなくて、
起きても眠気に支配されてました。
仕事は普通に行ってたのでキツかったです。
無職を経験しなかったら休めなかったんですが、
無職をして、眠る時間が割と取れるようになって、
眠る時間を確保することがやっとできるようになった気がします。
それまではいろんなことしてたからかもしれないですが

今は眠る時間を確保しています。
たとえ2時間しか寝れなくても、また寝ます。
そうやって合計で睡眠を取れば、
なんとかなってるし、
今はそれで
良いのかなーって思ってます。
8時間連続して眠らなきゃって思うと
プレッシャーになるので、
家にいる時は
お昼寝もしたりしながらこまめに寝てます。
眠れないから、睡眠薬を毎日飲んで、
眠りたいけど、起きれるかどうか心配で、
寝るときにすごく緊張してた気がします。
寝る時間を確保するのも大事ですが、
湯船に浸かる時間を確保するのも大事だなぁー
と最近思ってます。
10月は毎日湯船に浸かろうキャンペーンなので
実施してから半月立ちました。
お風呂使ったほうが、入眠はしやすいです。
あとは足が暖かくて良い.
当たり前かもしれないけど
全然できてなかったことでした。
最近は2種類大きいサイズを買って、気分で選んでます。
長湯が苦手なのですが、10分は浸かるようにしてます。
股関節が超冷たいのがよくわかるので
毎日マッサージしてみています。
股関節ってこんなに毎日つめたいんだって
びっくりしました。
そんな感じで、最近は睡眠時間と、お風呂の時間は確保するようにしています。
たぶん、良い感じになっていくような気がしています。