VIOLET MOONさん主催
レコ発イベントに行ってきました。
SMOKY FLAVORさんのちょっとしたお手伝いでした。

VIOLET MOONさんは、6年くらい前に突然知り合ったshinoさんのバンドで、
当初はベースの人って思ってたけど、
本当はボーカルだったのか〜!
とか、え、ギターも弾けるのか!
とか、色んな才能があるんだなぁと
主催すごいなぁと思いました。
この日のメンバーさんは半分が旧知で
面白かったんだなぁ。
琴音氏のギターはイイね!
90年代v系をがっつり見た気がしました。

おばけさんは、2年前にイベントに出て頂いた事があり、(しかし、認識はされていない笑)
相変わらずの危険なステージでしたw
セットとかすごいなぁ〜と思います。
この日はレコード飛んできてた。
呪われそうなステージだった。

Qurtre VICEもそこそこ旧知と言ってイイのか分からないけど、
割とよく知ってるバンドさんで、楽曲と歌が良いので広まると良いなぁと思っています。皮肉めいた感じがいいです。

蛙華景さんは、デスペリで見た事はあるけど、
ソロは初めてちょっと聴けました。
V系ロックな感じとまた違った素晴らしいアーティストだなと。


Akira-4さんは初めて会ったのはどんな時だったか思い出せないけど、猫と何か作るのが好きな方だというのは存じ上げてて、
うちの猫とあきらさんとこにいた猫がそっくりらしく、うちのたつえさんの写真をどうやら遺影に使っているらしいなんて話も聞き、ほのぼのとした気持ちになります。しかし、歌ってるとき本当かっこいいから是非ライブで聴いてみてほしいです。歌声がとても良いです。



SMOKY FLAVORは6年前くらいに何人かと知り合ってからなので、(本八幡のプラのコピーライブイベントでメンバーさんと知り合った)
関わりとしてはわたしは本当新参なのですが、
今回のオムニバスに曲を提供させて頂きましたご縁もあり、お手伝いに伺った次第です。(裏方)

ライブはかっこいいし面白いしぜひまた見たいです。裏方やるのは久々で、いつもやってるスタッフさん凄いなぁと思いました。脱帽。まごまごしてあまり役に立たずに申し訳ない!

レコーディング秘話はまたそのうち、
書くかもしれないし。書かないかもしれない、
お手にとってくれた方が、楽しんでくれたらなぁって闇の中から思ってます。


花が!琴音氏すご!!



おばけの呪いのレコード


たつえちゃん。ご飯待ちかな。