(○)断捨離(○)


色んなものを少しづつ手放しています。
昨日は人間関係を手放した。

今日はギターを手放すことに決めた。

といってもそれを手放しても、
7弦、6弦、エレアコ、ウクレレ、
それぞれ一本づつあるから事は足りるんです。

ここ一年の活動を見ても、
ウクレレ以外の3本は使ったけど、
もう一本の6弦は結局2年くらい使わなかったので
音楽仲間で欲しいって言ってた人が居たから
譲ろうかなと明言して実行中。

オークションよりは使ってもらえる人に
使って貰いたいなぁと。
流石に買った時高かったんで
ただであげるわけにはいかないかなと。

10万ちょいのギターだったらローン終わったらあげちゃったけど(笑)

売れたら別のギターを買うとかはしない予定。

長く生きてるならそのうちグレッチとフェンダーは欲しいんだけど、
そんなに持ってても使いこなせないから
音楽メインで生きられないなら買わない。

仕事しないでバンドマンで生きていけるなら、
機材マニアにもなるし、気になるギターは欲しい。

が、私はメンテが下手なので、
少ないものを大事に壊れるまで使うつて方が自分に合ってる気がして。


駅伝今年も観れてよかった。
ちゃんと目標があり、正しい指導者がいて、
きちんとこなしてく、ていうのは大切な事なんだな。


無患子ブレスをサクサク作り。
何かきにいってもらるといいなと
あといくつか作ろう。

明日は紙袋を資源ごみとして捨てます。