母が食べたいと言うので

餃子の王将で

麻婆豆腐、餃子、餃子唐揚げ弁当をテイクアウト。




弁当は唐揚げ2つと餃子3つが入っていた。

唐揚げを一つずつ食べようとしたら

その半分でいい…と。

一つの半分ね。

そんなに大きいものではないし

一つ位食べられるだろうと思ったが

わざわざ切りに行ったの。


他人じゃあるまいし、

一口かじればいいじゃんと言ったら

バイ菌とか嫌だと思って…と返ってきた。



でもね、

唐揚げを素手で持って行き

シンク台に直に置いて切ってきた。


私はそっちの方が嫌だわ。

どんだけバイ菌に晒したんだよ滝汗

ねぇ。



それと今マンションの大規模修繕工事中で

ネットが張られているから

少し暗いのね。

母は暗いのが好きじゃなくて

嫌だな嫌だなって言うの。


暗くて嫌だなと思って気分が落ち着かなくなるでしょ。

そうすると安定剤を飲むの。


それって電気付ければ安定剤も必要ないでしょと私は思うのだが、違うのかな?

年寄りに電気は明る過ぎるの?

ならばオレンジ色のやつ付ければ良くない?


母は昼間は電気を付けないと思っているから

曇ってて暗いなと思っても付けないんだよね。

雨だともっと暗いでしょう。

でも付けないの。



暗いの嫌だと言っているのに電気付けないで

嫌だ嫌だと思い込み安定剤を飲む母が理解出来ない。



ほんと、毎度毎度意味不明な行動ばかりよ。