暖かい日が続き嬉しいかぎりです
今年は花粉がすごくないですか?
昔みたいにティッシュを1日一箱使う
なんて事はここ数年はなくなりましたが
辛いです。
さて今日も歯医者、ピラティス、神社⛩巡りをしてきました。
この前は烏森神社、日比谷神社、桜神宮。
今日は阿佐ヶ谷神明宮と神田明神です。
阿佐ヶ谷神明宮は杉並のお伊勢様と言われ
八難除が有名らしいです。
神田明神は商売繁昌、縁結び、医薬健康等。
今日は結婚式も行われてました。
白無垢の花嫁さんステキでした。
阿佐ヶ谷神明宮
阿佐ヶ谷神明宮では
ご神縁を受け運気が上がるようにご祈願された神むすび御守りを、
神田明神では優しくてとっても良い音色が身体を癒してくれる水琴鈴御守りをいただいてきました。
御朱印ももちろんね。
そして神田明神と並んで湯島聖堂があったので
足を運んでみたら
冷や〜っとなんだかちょっと怖くて写真は撮らなかった。
仕事が落ち着かないし、人間関係も疲れる。
私、愚痴が多いし、
まだこの状況を完全には受け入れられなくてね。
これまでも厄祓いや合格祈願、癌封じ、病気平癒、事ある毎にお参りしてきたけど、
自分が病まないように、心を清めて落ち着かせたいと思い、色々な神社仏閣を巡ってみるものもいいかなと時間ある時はこうして歩いてみます。
みなさまにも御利益ありますように。