今日もソフトだったから
いつも通り起きていたんだけど、
娘が6時半に起きてきたんだ。


友達と勉強する約束をしたらしい。


でもこんなに早く?


8時に待ち合わせたらしいけど
そんなに早くからマックでも行くのか?


私はてっきり図書館かと思ったけど
今どきは図書館なんて行かないのかな?


私は食堂のある大きな図書館で
良く勉強したな。


そんな娘は2年前の今頃
やっと保健室登校が出来るようになった。


そして毎日1時間ずつ教室で授業を受けて
それが2時間に増え
そして休み
また保健室登校
の繰り返しだった。


その娘が今日は友達と勉強って
成長したなと思う。


通信に転校する?
転校しないで頑張る
でもやっぱり行かれない
今の学校で卒業を目標に
高3は頑張って登校するつもりが
コロナで休校になり
登校はクラスの半分ずつ
娘にはこれが良かった
クラス全員が揃ったのは
夏休み明けから。
でもみんな受験モードだし
不登校だった娘に
仲良しと呼べる友達は
学年合わせても
5人もいない。
クラスの子の1人が
指定校落ちちゃって
一般受験になった。


その子がね娘に声かけてきたんだって。


娘は専門決まっているんだけど
やっぱり受験したいと
色々相談に乗ってもらっているみたい。


ありがたい。


でも今からじゃ本当に遅いよな。
死ぬ気で頑張れよ。
バイトももう行くなよ。
そんなんじゃ受からないよ。
寝てる暇があるなら
勉強しろよ。
集中出来る時間は短いんだから
もっと時間を大切にしろよ。