やっと金曜日終わったね。

お疲れ様。

私は明日も仕事だ。


新しく来た課長、

受付やってもらったの今日で3回目。

パソコンあんまりやってなかったのか

文字入力も苦労している様子。

うちの病院2つのシステムを使っているから

あっち見てこっち見てだから

受付も会計も大変なんだけどね

それは慣れるしかないよね。

私も半年経ってやっと慣れて来たし

それでも会計は⁇になるもの。

だからね、課長を見てて思った。

あ〜私は主任とYさんを

こんなにもイライラさせてたんだなって。

何でこんな事が出来ないの?

って今でも思われてるけどね。笑。



今日主任が訪問診療に出てる時Yさんに

課長とはさ〜こうあるべきじゃないの

って話をしたんだ。

そしたらね、主任が帰って来たら

話した事全部言われちゃって、

主任はYさんに心配してくれてありがとう

って言ってた。

もうね、転職するからいいよ、ありがとうって。



えーっと、それ、

私がさっきYさんにした話ですけど…

私が主任を思って言った事なのに

これじゃあまるで私が何も心配してない

みたいに聞こえるよ。


あ〜またか

と思って私は何も口出ししなかったよ。


でも転職って言葉が出たから

私もいいとこ見つけたよ〜

って話したら

スルーされた。

そして、あっ私は要らないんだ

辞めて欲しいって思ってるんだなって

確信したよ。



もしかしたら主任は

そんな風に思ってないかもしれないけど

私のネガティブな感情が勝手な思い込みに

なってるだけかもしれないけど

でもね言葉とか態度とかね

私のこと嫌いなのかな?

って思うんだ。


仕事以外の事話しても

あんまり聞きたくないようだし

Yさんには話しても

私には話してこないしね。


私仕事出来ないからな。

仕事出来ない人は

バカな人は嫌いって

ずーっと言ってたし。


課長も私も目障りなんだな、きっと。


私は主任好きなんだけどな。

仕事中も話してたし

呑みに行ったりしてたし。

今もたまに誘うけど誘われない。

話すのも私に気を使って

合わせてくれてただけなのかな。






さーて、どうしようかな。



嫌い?って聞いちゃおうかな。