娘には内緒で行って来ました。

でも帰りにバッタリ会ってしまい

ランチナイフとフォークして帰って来ました。

バレてるかもなタラー


今日行った所は大まかに

在籍期間が3年間

74単位→普通に勉強、スクーリングとレポート

特別単位30単位

        →体育祭、文化祭、遠足等学校指定の行事

で卒業出来るらしいです。


うちの娘の場合

今通っている高校の

在籍期間と単位を引き継いで

4月から高校2年生

卒業も同級生と同じに出来るらしいです。


一つ問題なのが

願書です。


4月1日で転校となると

2月14日、つまり明日までに

願書、提出書類を出す

という期限があったそうです。

随時対応はしてもらえますがね。


娘の場合、

3月22日に成績が出ます。

その時まで待つと

4月1日には間に合いません。

願書と一緒に提出する作文

志望動機等を書くのかな?

その作文には指定用紙があり

娘が学校説明会に参加したらもらえます。

願書を出して

試験を受けて

合格したら

単位取得のオリエンテーションに出て

入学式を待つ。



となると、成績が出てからでは

4月2日の入学式には間に合わないんだよな。

学校に書類を作ってもらわないといけないし

22金曜日に言って

25月曜日の終業式にもらえるのか?

その後は春休みだし…

留年しなければ問題ないけど、

2年になってやっぱり行かないってなるなら

もう転校決めてしまいたい気もある。


毎日、今日は学校行くのかな?

ってドキドキするのはもう嫌だ。

転校しても

行かれないかもしれないけどね。

今日の事はまだ娘に話してません。

どうするかなショボーン??????????


高校入試のため来週水曜日までは

学校休み。

羨ましいなぁ。

私も仕事休みたいな。

娘の転校と同時に

私も転職しようかな。