娘が中2で不登校になった時、
ジャニーズのコンサートに行ってみたいと。
元々Hey!Say!JUMPが好きだったので
いいよ、行っておいで
と早速ファンクラブに入りました。
当時、陸上部で仲良しの先輩も
JUMPファンで
良く2人で話したり出かけたりしてました。
で、色々な会場へ行って
そこで知り合った友達がいます。
彼女は今高3 Ⓜ️ちゃん。
住んでいる所も離れてますが
たまに遊んだり
ラインしてます。
娘が不登校になって
Ⓜ️ちゃんと知り合い
元気を取り戻したのは事実です。
有り難いと思ってました。
でも娘が通信制高校を知るきっかけになったのも
Ⓜ️ちゃんでした。
Ⓜ️ちゃんが通信制に通っていたのです。
何でも都合の良いように娘に話してました。
学校面倒くさい、勉強やだ、朝起きれない
成績も足りなかった
という理由で通信制へ行ってます。
登校は月に1回〜数回、自分で決めるそう。
それでも行かなかったり
遅刻したりする。
レポートも滞り
テストも追試を何回も。
あとは自由に遊んでいる。
バイトはしてるらしいけど
良くお金ないと言ってます。
娘はラインのグループ通話を使い
かなりな音量で話してるので
話が丸聞こえなんです。
ヤバイなって話の時は自分の部屋に行きます。
こんなⓂ️ちゃん
娘に通信制を進めて欲しくなかったよ。
もちろん高校選ぶ時は
通信制の説明会や体験授業には
何回も参加しました。
でも色々考えて
公立を選んだわけです。
そこでまた不登校になり
通信制へ転校しようかどうしようかな
という状態なのですが…
娘を惑わす事はやめて欲しかったなあ。
前置きが長くなりましたが
娘はこのⓂ️ちゃんの事を
嫌だなと感じ始め距離を置いているそうです。
Ⓜ️ちゃんから何故距離を置いてるの?
って聞かれたから正直に答えたら
「悪かったと思った」
と言われたけど
ツイッター、ブロックされて
裏垢作って
めっちゃ悪口書かれてる。
と娘が話してくれました。
悪口書かれているのは
別の仲良しの子が教えてくれたそうです。
娘は落ち込んではいませんが
気分悪いですよね。
約束しても毎回1時間くらい平気で遅刻するとか
例えばコンサートとか、他に遊びに行った時とか
今はこのメンバーで楽しんでいるのに
別の人とグループ通話始めて騒いでいるし
後で話せばいいじゃん。
娘がちょっと苦手と思っている人とも
娘の前でグループ通話始めたり…
距離を置いている理由を聞かれたから
嫌だと思っている事を話しただけなのに
めっちゃ悪口書かれているそうです。
私はⓂ️ちゃんとの通話がなくなり
ホットしてますが

またいつか再開するのかしらね。
娘の欠席が増え、
出席日数が足りなくなれば
それはもう転校するしかありません。
まだ担任からも連絡ないし
ヤバイことは娘も理解していて
休みがちでも
なんとか登校しています。
通信制に転校するかどうかは
うちの問題。
娘の行きたい所は家から近いですが
定員に達しているので
現時点での転校は出来ない。
Ⓜ️ちゃん、違う校舎に行けばいいとか
簡単に言わないで。
うちにはうちの懐事情だってあります。
Ⓜ️ちゃんみたいに自由奔放ではいられないのよ。
と思う母でした。