娘の不登校が長いので

旦那に話しました。

通信制高校に変わりたいみたいだよ

と。

私が旦那に話した事は

娘はもちろん知りません。

娘には、

そういう事は自分でパパに話さないとね

と言ってあります。


旦那は

えー、あと2年でしょう。ちゃんと行かせてよ。行くように言っておいて。

の一言でした。


なぜ通信に行きたいのか

なぜ学校へ行かないのか

そういう事、気にならないのかなぁ。

こんな大事な事を話しているのに

誰かとLINEしてるしプンプン


もう話さなくてもいいやと思いましたが

知っておいてもらわないと困るし

お前がちゃんと娘に話せよ!

と腹立たしかったので

勝手に話し続けました。


で、挙げ句

通信てお金かかるの?

ですってもやもやもやもやもやもや


お金の事ですか!?

娘の事は…!?

心配じゃないのかよ、おいっアセアセ



今日、娘と旦那は一緒に夕食食べていましたが、

話した気配は全くナシ。

私は買い物行ったり、

お風呂入ったり、

話すチャンスを作ったのにショボーン



もう疲れちゃったなうずまき



担任は

来週も来れなかったら、

学校として動きます。
お母さんも力落とさないで、大丈夫だから。

と言ってくれてます。



中学の時は娘と向き合ってはもらえなかった。

高校は義務教育ではないのに、

ちゃんと娘と向き合ってくれようとしてます。

有難いですおねがい