つぶちゃんのケガ その後 | みけあぶ

プロフィール

みけあ

自己紹介:
absorbの大ファンだった主婦。 現在、白文鳥のつぶちゃんを溺愛中♡ 社会人の娘と息子がいます。

続きを見る

この記事についたコメント

  • みけあ

    Re:無題

    >ぴーちゃんさん
    こんばんは。
    ご心配おかけして、申し訳ありません。

    つぶちゃんの足がなかなか良くなってくれません。
    これだけ治らないと勝手に捻挫だと思っていましたが脱臼なのかもしれません。
    脱臼だとこの先、つぶちゃんの足はどうなってしまうのかとても不安です。

    ぶんぴ~さんがいろいろな工夫をされていたのでぴ~ちゃんが長生きできて毎日幸せに暮らせたのでしょうね。
    つぶちゃんもぴ~ちゃんのような長寿を目指しています!
    本当にどうか、足が早く治ってくれますように。

  • ぴーちゃん

    こんばんは。

    その後、つぶちゃんどうなったかな?と思っていました。
    毎日暑いのに、水浴びができないのは残念ですが、余計に痛めるといけないし、治ってからですね。

    やはりカゴのバリアフリーした方が良いですよね。
    少しでも足の負担が少なくなるように、これ以上悪くならないように。。
    先代ぴ~ちゃんは老化の為に9才と半年過ぎた頃から徐々にバリアフリー化したのを思い出しました。
    つぶちゃんはまだ若いから治癒力があると信じて、早く治って欲しいですね。