ついこの間、ゴールデン・ウィークが始まると思っていたら、
もう5月も終わりに近づいています。
本当に1日、1週間、いや1ヶ月があっという間ですね。
今年のゴールデン・ウィークは娘は5日間、息子は10日間、主人は4日間お休みでした。
娘はほぼ家に籠もっていましたが1日だけ私と私の実家に行きました。
息子は2泊3日で我が家に帰省し、
そのうちの1日は一人で滝を見にドライブに出掛けました。
普段車を運転することがないので運転を忘れないよう
帰省した時ぐらいは運転をするように心がけているみたいです。
私はゴールデン・ウィーク中に玉ねぎを収穫しました。
今年は150本の苗を購入したのですが植えたら170本以上もあってラッキー
でも完成した玉ねぎは今年もとっても小さくて残念・・・
あっ、そうそう。玉ねぎを収穫していたら発見。
みかんの木に花が咲いていました。
今年もたくさん実をつけてくれますように。
母の日に、娘からプレゼントをいただきましたーっ
プレゼントを貰えてとっても嬉しかったです
いただいたのは文鳥セット
ふろしき文鳥が可愛すぎます~
あっ、でもつぶちゃんの方が圧倒的にかわいいですよ。
ほらね。かわいいでしょっ
私は実家の母にカーネーションを贈りました。
この写真では伝わないですが、一つ一つの花が大きくて、
花がたくさんついていて、とてもキレイでした。
それに母はとても喜んでくれたので私も嬉しかったです
主人の母には、カイロをプレゼント。
去年は椅子を買ってあげたのに今年はずいぶん安い・・・
でも、あくまでも主人の母の希望の品なので値段云々ではないですね。
そして今年も娘の誕生日がやってきました
娘は今年27歳になりました。。。。。
27歳って・・・主人が私と結婚した年齢www
なんだか自分の娘が27歳になったということが信じられません。
娘って、実はすっげー大人じゃん・・・・これが現実。
一緒に住んでいるので私は娘をつい子供扱いしてしまいます。。
子離れしていないな・・・私。
娘の誕生日といえばアマリリスです。
今年もアマリリスが見事に咲いてくれました。
毎年思うのですが、やっぱり、キレイです
来年もキレイに咲いてね。アマリリスちゃん