昨夜、息子が塾から帰ってきて言った言葉に驚きました。
「今夜は12時に寝るから、明日は朝5時半に起こして。」
「これから毎日そうするから。」
え?
今まで私がどれだけ朝型に変えろと言ってきたことか。
それを息子は「無理。」 の一言で済ませていたのに。
マジで早起きするの?
できるの?
なんで???
一応、世の中的には、「夏休み」になりましたが、
息子の学校では、毎日朝から夕方まで補習です。
学校の後で塾に行く息子は、学校の宿題もする時間がないので、
どうしても家に帰ってから夜中まで勉強しなくてはいけなくなります。
以前も記事に書きましたが、
結局、勉強している途中、いつの間にか
机に伏して朝まで寝てしまっている状況でした。
そんな身体と心に悪い毎日をなんとか変えたいと思い、
息子に、「早く寝て、朝早く起きたら?」と勧めていたのに、
息子は聞く耳すら持ってくれませんでした。
それが、昨夜の急な方向転換!
本当に驚きました。
息子は、今の生活習慣を改めるよう塾の先生から言われたらしく、
今までの超夜型から朝型に変えようと決心したようです。
え~?お母さんの言うことはきかないのに、
塾の先生のいうことはきくんだー
とりあえず、今朝は無事、5時半にスムーズに起床して、
1時間ほど勉強してから登校していきました。
いつもは朝、なかなか起きられず、
朝ご飯も無理やり口に押し込んで食べる感じでしたが、
今朝は早起きのおかげで、朝ご飯も美味しく食べることができたようです。
この方向転換が息子にとってプラスになりますように。
でも、明日の朝は5時半に起きられるかな~?
続けられるかな~?
せっかく決心したのだから、
ぜひとも!この生活を続けて欲しいと思います。
でも、朝の1時間だけじゃ、宿題はやりきれないよね・・・。
どうなるんだろう・・・。