投票先悩む | 気まぐれブログ

気まぐれブログ

一日の出来事などを書いてます。

18日に期日前行こうと思ってるけど比例は2択で迷ってる。


激戦区やからあの人当選して欲しくないから、いれないけど田舎で高齢者多い県やから微妙なんよなぁ。

その人当選したら全国民から何してるんな!これだから〇〇県民はって言われかねんから、自分は入れてないのにそういう風に思われるの心外。


今まで何回か投票所行ったけどあの入りにくさ半端ない。

入ったら座ってる人らの視線がずさずさ刺さる…

去年衆議院選挙の時夜行って私一人だったから余計…あの座ってる人達の数人の役割なんなの?

受付の人しか仕事してなくない?

初めて選挙権得た時投票したけど、初めてだからどうしたらいいのわからず…なんかこの紙にはみたいな説明されても全然頭に入って来ずはい…言いながらこれでいいのかとしどろもどろしながら書いて、この紙折ったほうがいいのか?とか思いながら投票箱入れたし。

投票先書いた投票用紙写真を撮ってXにアップしてる人いるけどあんなんもしていいのかも知らんかった。




あとついでに何年も前から思ってるけど芸能人の妊娠報道いらん。


一般人の私はしたら勝手に妊娠して出産しとけよって思う。

仕事関係の人にだけ報告する形でいいやん。妊娠

いちいちネット記事にすんな。

百歩譲って産まれてからネット記事にすればって感じ。

今の段階で妊娠おめでとう!言うの?やる事やって妊娠しておめでとう言うのもどうかと思うよ。計画的なんやろうし。

普通産まれてからおめでとうなら分かるけど妊娠しておめでとうってちゃんと赤ちゃん産まれてから祝福するのならわかるよ。


てかあの女優嫌いなんよね。


CMで歌ってるけど鬱陶しいからテレビ即消す。


今は人様の幸せより自分の幸せのが大事。