朝から息子のバタバタはあったけれど、
通常業務を続行しました。
(でも、朝イチの出来事で何かが狂ったのか、
午前中の業務はイマイチ段取りが上手くいかずイライラしましたよ。)
 
 
15時半~
直属の上司に同席してもらい、本部長に退職の意向を伝えました。
(本部長は役員さんです。偉い方)
 
私の退職理由は
「家族で一緒に住んで、家族の形を再構築したい」です。
 
本部長の発言から気になった所を順に記録します。
総じて私の想定どおりの反応でした。
 
①旦那どこにいるんだっけ?
 何で札幌に配置したんだ。
 
→本部長は基本所長以上の人事しか関与しません。夫はその下のクラスだから支店長が決めます。
  異動の経緯を知らないのは当たり前。
  
  やはり、部下のの家族の状況って皆気にしてないのね。
  家族状況まで気を配ると人事異動は難しいという事情も理解できるので何とも言い難いです。
 
 
②(夫の帰国の時に)もっと本部が関与すべきだった。
  今から関東に戻したらどうか。
  
→事前に想定していた反応だったので、部長が反論してくれました。
・異動半年で、また異動(しかも理由が私の退職を防ぐため)だと、夫本人のモチベーションが下がる。
・夫婦で転勤有の総合職だから、今無理やり人事異動したとしても一時的な対処にしかならない。根本的に何とかしたいと悩んで退職に至っている。
 
 
③(夫が関東に戻るまで)休職したらいいじゃないか。
・夫が関東に戻る保証もないし、私としては一旦区切りをつけておきたい。
・休職では新しい事にチャレンジできない。仕事もしたい。
 
「会社とは縁を切りたいか」とストレートに聞かれ、
「そうだよ」と言いたかったけど、夫のことが気になって言えませんでした。
 
言っとけば、本部長はあきらめがついたのでしょうか。  
そして内心、本部長のやろうとしていることは問題の先送りじゃないかと思ったのですが、言葉にはしませんでした。
 
 
④まずいなぁ  
 一旦受けるが、1週間良く考えてくれ
 
・本部長も頭に血が昇ってる感じでしたので、大人しく「はい」と言いました。
 
 
で、他にもやり取りはあったものの15分くらいで終了。
 
 
 
他の理由として、会社の人事系の対応が嫌になったとかありますが、
 
今、本部長相手に会社制度批判しても
「何でその時に言わなかったのか。(信頼されていないのか。)」
と気持ちを更に落とさせるだけと思って言いませんでした。
 
 
 
夫を札幌に異動させたことについて、
本部長から私に何も言わなかったから、(全く気にしていなかったからですけどね)
私としても当時は言い出さなかったという理由もあります。
 
 
あの当時、私に言葉をかけてきた役員には、
制度面の不満は言いましたけど、さらりと流されて悔しさが募るばかりだったという背景もあります。
 
 
 
今回は、本部長の気持ちの揺れも激しかったように見えましたので、1週間後ぐらいにもう少し落ち着いて話ができれば良いと考えています。
 
その時は、私が描く退職後のイメージをもっと伝えられたらよいな。
 
 
 
ただ、今日の本部長の「まずいなぁ」の一言。
 
↓異動で別居生活にしたのは会社(しかも同じ本部で、本部長がトップ)。
↓それに反発して、(世間体的に貴重な)女性役職者が辞める。(課長クラス一桁しかいない実態)
↓社長激怒ムカムカ
 
 
を思い浮かべていたようにしか見えませんでした。
 
 
社長激怒で、本部長が被害を蒙るのは避けたいですけれど、
避けられないでしょうね。
(怒ってるだけじゃ、現場は変わらないんだよと私は言いたい・・・)
 
 
私はそんな考えの浅い事よりも、
それぞれの立場で何かもっと気づいて欲しいと思っています。
 
 
その為には、退職に向かう私の姿勢が大事。
ちっぽけな私ですが、今の会社に何かを残したいと本気で思っています。
 
私の退職後に会社に残る夫のことを考えると、手段を選ばないといけないのがちょっとやりづらいけれど。
ストッパーがあるおかげで、感情的にならなくて良いかな。
 
引き続き自分とも向かい合いながら、無事退職を目指していきます。