こんにちは![]()
12月に東京旅行へ行きます。
10年前にTDLに行って以来の東京。
東京の街へ行くのは16年振り位かもしれない。
東京旅行では、もし可能なら歌舞伎を初体験したいと思ってて。それでも一幕見席でお値打ちに観ればいっか![]()
ぐらいに思っていたんです。
でも、先日のカービィカフェの予約完敗のトラウマで、確実に席を押さえておきたくなって。
(というのも、一幕見席は、前日12時からネットで予約受付するスタイル。…確実に予約できるか不安でした
)
で、やっぱりチケットを購入する事にしました。
1番安い3階B席で充分と思って予約を開始したけど、やっぱり少しでも良い席をという欲が湧いてきて、もう1ランクアップして、3階A席を押さえました。
人の欲のあるあるパターンですね![]()
![]()
スケジュール的に、第1部しか無理だったんですが、ちょうど12月公演の第1部が超歌舞伎で、若い子でも楽しめそうな感じだから、娘も楽しんでくれるかなーと思います。
私は、伝統芸能としての魅力と、IOWNの技術の融合に興味があります![]()
![]()
歌舞伎も超歌舞伎も全然詳しくないけど、超歌舞伎はペンライトとか持ってお客さんも盛り上がるみたいなんで、今からテンションが上がります![]()
![]()
色々、下調べしなきゃ![]()
![]()
お弁当とか、予約した方がいいのかな〜![]()
超歌舞伎弁当なるものがあるらしくって気になります。



