こんにちは![]()
先日の記事の続き![]()
歌舞伎の事、あれからさらに調べました。
主に食事の事だけど![]()
![]()
間違ってなければ、、、
私の観る予定の第一部は、11時から13時35分までなんですが、
その時間中に、幕間(まくあい)って言う途中休憩があって、それが35分くらいあるので、その間にお弁当を食べる人が多いって事なのかな〜。
なるほど、休憩時間があるんだ。
しかも30分以上って、結構長めなんだ〜
だから弁当なのね〜🍱
歌舞伎座のサイトには、恐らくそこまで手取り足取り説明が書いてなかったので、色んな所から寄せ集めた情報です![]()
そもそも気づけたのも偶然で、
歌舞伎座の3階にある、花篭っていうレストランのアフタヌーンティーセットが気になってたので、これを予約しようとしていて、注文画面を見たら、『第1部終演後』からの予約で、
弁当の予約は『第1部幕間』って書いてあったなーと思って、
疑問を紐解いて行って気づきました。
みんな常識として知ってるんだろうか。
お初の人は知らんよね。
旅の計画やら、YouTubeやら、
最近新しく色々な事を始めたから
むっちゃ遠回りしながら、いろんな事に気づいています。
毎日が発見だらけ
💡
こんな人生って、幸せなのかもしれない![]()
結論
超歌舞伎弁当ペンライト付きを予約しようっと![]()
そう言えば、気づいたら
JX金属の含み益が半減してました。
100万▶️50万位
利確しそびれた![]()
![]()
![]()
最近、別の事ばっかり考えてたからなぁ![]()
今は短期で、主にサンリオで遊んでます。


