尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領有権を中国が主張していることについて、玉城デニー知事が県議会で「発言しないことも選択肢」などと答え、物議をかもしている。
玉城氏は7月3日から訪中するが、その際の言動を危ぶむ声が強まっている。
物議をかもしたのは、6月26日の県議会本会議での答弁。大浜一郎県議(自民)が
「知事の訪中時に(中国政府要人から)尖閣諸島は古来、中国の領土だったと言われたらどう対応するつもりか」
と質問したのに対し、玉城氏は
「いろいろな対応があろうと思うが、発言しないことも一つの対応。即答しないことも検討したい」と答えた。
大浜氏は「即座に反論しなければ認めたことになる。
あいまいな対応が誤解や摩擦を生む」と詰め寄ったが、玉城氏は
「その懸念についても十分熟慮し、対応したい」と述べるにとどめた。
大浜氏は石垣市区選出で、尖閣をめぐる情勢が悪化しているとの危機感が強い。
玉城氏から納得のいく答弁を引き出せず、質疑時間が終わると悲痛な声を上げた。
「知事、もう少し考えてください」
※ちうごくは無能なヤツを大げさに賞賛し、持ち上げて歓待する。
その無能が組織で上位ならなおさら。
その組織を乗っ取る、つぶす目的だ。
組織は遅かれ早かれ、壊れていく。
中国の手下になるからだ。
有能な人は徹底的につぶす、拘留して亡き者にする。
その組織が強力になる前につぶす。
強力な敵になるからだ・・・
デニー、ちうごくに何があるんだ・・・なに食わされるかわからんぞ。
もうヤラレてるんだろうな、アンナコト、コンナコト。
だから馬鹿が知事になるとこんなことに・・・
ハーフが知事に・・・馬鹿だ。
知事が反日、反沖縄、親中派。なんでだよ???
誰が票を入れたんだ?
沖縄、どうなるんだろう。